• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 仕事・資格を調べる
  • 福祉
  • 心理カウンセラー
  • ズバリ!将来性は?
心理カウンセラーのズバリ!将来性は?

心理カウンセラーのズバリ!将来性は?

全国のオススメの学校

企業がメンタルヘルスにお金をかける時代がやってきています。ストレスの多い社会で心に問題を抱えてしまう人は少なくなく、心のケアをおこなう心理カウンセラーが求められているのです。これからの心理カウンセラーはどうなっていくのでしょうか。

ストレスの多い世の中では、より心のケアが必要とされる

終身雇用制度が崩れ、能力主義の企業が増えている昨今。企業は効率や生産性を求めて、人件費削減のために定年制度を前倒しにしてリストラを進め、非正規雇用の社員を増やすなどの対応をおこなっています。企業で働く人々は少人数ながら膨大な業務量に忙殺され、心身にストレスを感じている人は少なくありません。出社拒否やうつ病を患う人は多く、残念ながら自殺する人もいます。
一方、全国の学校ではいじめが横行しています。不登校から自殺に至る児童や生徒は悲しいことになくなりません。心のケアが叫ばれ、スクールカウンセラーが全国の公立中学校に導入されて久しいですが、心理的な負の面はなかなか解決に至っていないのが実状です。
アメリカに影響を受けて発展してきたカウンセリングですが、最近の日本でもカウンセリングは特別なものだという印象は減り、一般に浸透しつつあります。企業内のカウンセリングルーム、病院の心療内科、学校のカウンセリング室など、誰もが心理的に辛いと感じたら、すぐに行くことができる場所が開かれてきています。
また、生きにくい世の中だからこそ、心理カウンセラーを目指す人やこの職業への注目が増えているようです。人とうまく関わっていくにはどうしたらいいかという観点で、心理学をとらえているのかもしれません。
新しくできた国家資格の「公認心理師」はどのような役割を果たすのかはまだ確定されていませんが、心理カウンセラーの社会的な立場や収入面でのアップなどが期待されています。

取材協力

大野萌子

一般社団法人日本メンタルアップ支援機構(メンタルアップマネージャ(R)資格認定機関)代表理事、企業内健康管理室カウンセラーとしての長年の現場経験を生かした、人間関係改善に必須のコミュニケーション、ストレスマネジメント、ハラスメントの分野を得意とする。防衛省、文部科学省などの官公庁をはじめ、大手企業、大学、医療機関等で年間100件以上の講演・研修を行う。著書、メディア出演多数。

関連する仕事の将来性もチェックしよう

心理カウンセラーを目指せる学校を探すならスタディサプリ進路
RECRUIT