• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 仕事・資格を調べる
  • 公務員・法律・政治
  • 消防士
  • 今から役立つ経験を教えて
消防士になるために今から役立つ経験

消防士になるために今から役立つ経験

全国のオススメの学校

消防士というと体力重視のイメージがあるかもしれませんが、実はそうでもないようです。

勉強が苦にならない下地を作る

 消防士になるには、高校、短大、大学を卒業後、各地方自治体の消防士採用試験に合格する必要があります。採用試験の内容は各地方自治体によって異なりますが、法律や電気など専門的な知識を計る試験を実施するところもあります。採用試験に合格後は消防学校に入学し、消防士としての専門的な知識を得る学科や、実技・トレーニングなどを行います。消防学校を出て配属されてからも、レスキュー隊や救急救命士など自分の進みたい進路に向けての資格をとったり試験を受けたりと常に学ぶことが必要。学び、訓練し、実際の現場で適切な対処ができるようになってこそ人命を守ることができるので、教えられたことを吸収し適切に実行できる力が求められます。

体力は消防士になってからでも身につく

消防士というとまずは体力と思われますが、消防学校での訓練や入隊してからの日々のトレーニングなどで体力はついていきます。特に消防学校ではカリキュラムの中に細かな実技試験が用意されているので、それをクリアするごとに技術とともに体力もついていきます。体力があるに越したことはありませんが、訓練に適応できるだけの一般的な体力の人であれば問題ありません。

様々な業種からの転職もある

地方自治体によって年齢制限に差はありますが、ほかの職業を経験した後に消防士となる人も少なくありません。災害現場も多種多様ですので、自分がこれまで経験してきたことがいろんな場面で役立ちます。自分が救助を受けたりしたことがある人であれば、救助する側になった時にはその経験も役立ちます。また、査察や防災訓練などで地域の住民と触れ合う機会も多いので、コミュニケーション能力も役立つ要素です。

消防士を目指せる学校を探すならスタディサプリ進路
RECRUIT