• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 兵庫
  • 姫路大学
  • 在校生レポート一覧
  • 高瀬 葉月さん(教育学部 こども未来学科/4年生)

私立大学/兵庫

ヒメジダイガク

キャンパスライフレポート

養護教諭として知識だけでなく、より重要な資質も磨かれています

教育学部 こども未来学科 4年生
高瀬 葉月さん
  • 兵庫県 社高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    陽の光あふれるテラス席はお気に入りの場所

  • キャンパスライフPhoto

    落ち着いて自習したい時に最適な図書館

  • キャンパスライフPhoto

    こどもたちに何ができるかを考え、学ぶ日々

学校で学んでいること・学生生活

学んでいるのは、養護教諭になった時に現場で活かせる怪我の処置や生徒のメンタルケアなどの専門分野です。授業は実践的で知識だけでなく、スキルも身にけることができています。他にも、他の教員との組織的な連携を図るための方法やどのような行動を取るべきかなど、教育現場で必要なことを幅広く学んでいます。

これから叶えたい夢・目標

将来は、養護教諭として、こどもたちが学校生活を安心して送れるようにサポートしたいと思います。怪我だけでなく、一人ひとりの心の問題にも向き合っていけたら良いですね。そのためにも、いつでも何かあれば「保健室に行けば良い」と思ってもらえるよう、常にこどもたちに開かれた保健室にしたいと思います。

この分野・学校を選んだ理由

養護教諭免許を取得できる大学を探す中でこの大学のオープンキャンパスに参加。迷っていることを先生に相談したところ、親身になって話を聞いてくださったことから先生と学生の距離が近いと感じ、入学を決めました。

分野選びの視点・アドバイス

学生のことを理解し、個々の考えや思いを大切にしてくれる先生が多いのがこの大学の良いところ。不明点や疑問に思うことを聞きにいくと、学生自身が答えに気づけるように支え、導いてくれる先生ばかりです。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目
2限目 専門ゼミ
3限目 養護実習論
4限目
5限目
6限目

「情報リテラシー」の授業は、社会に出て役立つことを学べることに加え、先生の脱線話も面白くためになるので大好き!休日は、社会人バレーボールに参加し、レベルの高い人たちから刺激をもらっています。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

姫路大学(私立大学/兵庫)
RECRUIT