• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 愛媛
  • 四国医療技術専門学校
  • 学校の特長

愛媛県認可/専修学校/愛媛

シコクイリョウギジュツセンモンガッコウ

学ぶ内容・カリキュラムが魅力

高度多様化が進む医療現場で活躍するために必要な知識・実践力を身につける!

【医療情報学科】医療系専門学校の強みを活かし、医療現場に近い環境で医学の知識を習得。医療・薬の知識を身につけ、医師や医療スタッフと連携し、質の高い医療の提供に貢献します。2年間で、医科・歯科・調剤薬局・介護を幅広く学ぶことで、医療事務職としての将来の選択肢が広がります。【臨床工学学科】1年次は「医学」「工学」分野の基礎を修得。2年次は、医学的基礎や工学の専門的な知識を学び、生命維持管理装置を使い、現場で活きる技術を修得します。3年次は、医学や医療機器管理についてさらに理解を深め、臨床実習で医療従事者としての心構えを身につけます。学校の特長1

インターンシップ・実習が充実

充実した実習で、活きた知識を習得することで実践力を養う!

【医療情報学科】では、1年次に行う実習は主に総合病院で行い、講義で学んだ内容が実際の医療現場でどのように活かされるのかを理解する機会に。2年次に行う実習では、就職を見据え、病院、歯科医院、調剤薬局、社会福祉施設などを実習先に選択し、将来への職業意識を高めていきます。【臨床工学学科】では、3年次に約1カ月にわたる臨床実習を行い、実践力を身につけます。医療機器全般に関しての工学的な知識の応用や、現場での臨床工学技士の役割についてさらに理解するだけでなく、「生命」の尊さについても学びます。学校の特長2

就職に強い

学生が希望する就職の実現に向けて、一人ひとり丁寧に全力でサポート!

就職担当の教職員が、学生の希望を尊重しつつ、一人ひとりに合ったきめ細かな就職指導を行います。医療の最前線で活躍する卒業生を招いて実施する進路講演会では、就職活動への取り組み方、職場の状況、職業観についてのアドバイスを受け、就職への意識が高まったという学生も。また、学内の勉強で修得した知識や技術をより実践的なものとするため医療機関などでの実務実習を行っています。実習でお世話になった実習先から声をかけていただき、就職に繋がったケースも多数。さらに在学中だけではなく、卒業後の仕事上の悩み相談や転職の相談、経験者向け求人の紹介も行っています。学校の特長3
四国医療技術専門学校(専修学校/愛媛)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の特長を見る

RECRUIT