• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立短大
  • 茨城
  • つくば国際短期大学
  • 学校の特長

私立短期大学/茨城

ツクバコクサイタンキダイガク

学ぶ内容・カリキュラムが魅力

多彩なカリキュラムと豊富な実習で、現場に通用する保育者を養成

豊かな心と優れた実践力をバランスよく身につけた保育士・幼稚園教諭を養成します。カリキュラムの特長は、保育に関する専門的な知識の習得と、音楽や造形、身体表現などの技能を高めるための科目のほか、これまで本学が培ってきたノウハウを活かし、医療・看護、栄養、福祉の各分野から、保育者に必要な知識・技術を学ぶ科目を用意していること。様々な講義・演習・実習を通し、健康や福祉などの幅広い知識を備えた現場に通用する保育者を養成します。また、県内外の各園・各施設で2年間に5回(50日間)の実習を実施。1年次では見学・観察実習を中心に基礎的な実践力を学び、2年次の総合実習では実践力にさらに磨きをかけます。学校の特長1

就職に強い

地域で変わらない高い評価と、一人ひとりの希望を叶える力強い支援

本学は、開学以来一貫して、地域との関わりを大切にしてきました。レベルの高い教育を受けた卒業生が社会の各分野で活躍し、高い評価を受けています。こうした卒業生への信頼は、現在の良好な就職率へとつながっています。就職指導で大切にしていることは、心の通ったアドバイスとマン・ツー・マンの指導。学生一人ひとりの希望に耳を傾け、希望の実現に向けて力強く支援を行います。先輩の就職体験レポートをはじめ、就職活動に必要な豊富な資料はいつでも自由に閲覧でき、ガイダンスや就職試験対策もきめ細かく実施。卒業と同時に取得できる資格や免許状を活かし、就職率は95.1%と高率を誇っています(2023年3月卒業生実績)。学校の特長2

資格取得に有利

保育士資格と幼稚園教諭2種免許状、社会福祉主事任用資格の3つを取得

夢を叶えるためのパスポートといえるのが資格です。保育科の2年間で必要な科目を履修し単位を取れば、卒業と同時に、保育士資格、幼稚園教諭2種免許状、社会福祉主事任用資格が取得できます。保育士資格があれば、保育所・保育園、児童福祉施設、障害者関連施設、病院などで、乳幼児の保育専門職として活躍できます。また、幼稚園教諭2種免許状を取得すれば、幼稚園などで3歳から小学校入学までの幼児に対して、運動や音楽、絵画、遊びなど様々な分野の指導が行えます。近年では「認定こども園」が各地に設置されており、保育士資格と幼稚園教諭免許状の2つを取得するのが望ましい状況にあります。学校の特長3
つくば国際短期大学(私立短期大学/茨城)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の特長を見る

RECRUIT