• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 仕事・資格を調べる
  • 建築・土木・インテリア
  • 大工
  • 楽しいことと大変なことを教えて!
大工の楽しいことと大変なこと

大工の楽しいことと大変なこと

全国のオススメの学校

大工をやっていて何よりも嬉しいのが、依頼主からの感謝の言葉だといいます。現場では必ずしも図面どおり仕事が進むというわけではありません。だからこそ、そこでの試行錯誤に苦しみ、なんとか依頼主の要望どおりにこぎつけたときの喜びとはひとしお。そこで感謝の言葉をもらうとテンションはこの上なくあがるといいます。

自分のやったことが残る仕事

大工仕事のいいところは、何といっても自分が築き上げた家や建造物が人の役に立つということに尽きるといいます。さらに、それを利用する人たちが満足してくれているとなると、喜びは倍増するに決まってます。
 依頼主から無理難題が突きつけられ、図面の見直しやデザイン替えとなることも珍しくないそうです。そうした悪条件の中で金銭的にやりくりし、スケジュールを詰めていく作業は決して楽ではないと言いますが、依頼主に感謝の言葉をかけられると苦労の全てが吹き飛んでしまうと多くの大工が口を揃えます。また、自分の立てた家に住む家族の幸せそうな顔を見ると感慨深いものがあるといいます。

仕上がっていく工程が楽しい

大工の仕事のやりがいは、何もない更地に紙に描かれた2次元の図面に従って、基礎工事を施し、柱を立て、屋根を作り、側壁を組立、部屋を造り、内装を施し、窓や扉を取り付けるといった工程を経て、3次元の建造物ができる上がる全工程を目の当たりにすることだといいます。そこで住人が快適な生活をするというのは、作り手として誇らしくもあり、自分の経歴の証になるというのも大いにうなずけるところです。
 家を1軒丸ごと建てられる大工になるためには少なくとも7年から10年の経験がいるといわれています。その道のりは決して平坦ではなく、苦しくもある修行と経験の日々です。それでも自分の力で建築物が仕上がり、それが世に残り、地図に乗るというのは大工の醍醐味に違いありません。

女性の人生に寄り添うことを一生の仕事にする

助産師は、自身の仕事のことを「女性の一生に寄り添う仕事」と考えるそうです。女性として、女性の一生のことを真剣に考え、多くの女性を助けることができる、まさに一生ものの仕事です。決して簡単になれる職業ではありませんが、助産師を志望する学生の方には、あきらめずに努力して目指していただきたい素敵な職業です。

関連する仕事の楽しいこと・大変なこともチェックしよう

大工を目指せる学校を探すならスタディサプリ進路
RECRUIT