• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 東京
  • 東京国際工科専門職大学
  • 学校の特長

専門職大学・専門職短期大学/私立大学/東京

トウキョウコクサイコウカセンモンショクダイガク

学ぶ内容・カリキュラムが魅力

AI・IoT・ロボット/ゲーム・CG…2学科5コース。高度プロフェッショナル人材を育成

●[情報工学科]…これからの「Society5.0」時代に必要とされる分野「AI」「IoT」「ロボット」の3コース。DX(デジタルトランスフォーメーション)が加速する昨今、新たな技術を取り入れてイノベーションを創出し、社会課題の解決を実現する先端IT人材を育成します。 ●[デジタルエンタテインメント学科]…日本が世界に誇る「ゲーム」「CG」分野の2コース。5G(第5世代移動通信システム)が商用化し、大容量のデジタルコンテンツ配信が可能に。最新のデジタル技術を駆使してインタラクティブコンテンツの無限の可能性を活かして現実世界・仮想世界の社会を変えていく、国際的視野を持ったクリエイターを育成します。学校の特長1

先生・教授・講師が魅力的

元 Google米国本社副社長の村上学長、元 東大総長の吉川名誉学長が率いる充実の教授陣

Google米国本社副社長、日本法人代表取締役社長、同名誉会長などを歴任した村上憲郎学長と、東京大学総長や産業技術総合研究所理事長などを歴任した吉川弘之名誉学長が率いる、「教育・研究のプロ」+「業界のエキスパート」という充実の教授陣。IBM、NTT、バンダイナムコスタジオ、コナミデジタルエンタテインメントなど業界トップ企業やグローバル企業出身の実務家教員が半数以上を占め、少人数の丁寧な指導の中、業界や世界の最前線の知識・スキルを修得できます。学校の特長2

施設・設備が充実

AI(人工知能)専用のハイスペックシステムなど最先端のソフト・ハード

新宿(西口)駅前徒歩3分に立地する総合校舎コクーンタワーには、AI専用のハイスペックシステムやVR、3Dプリンタ、モーションキャプチャー、ワークステーション、産業用ロボットなど、最先端のソフト・ハードが完備されています。プロと同じ制作・開発環境で、企業や社会と連携した数多くのプロジェクトを主体的に実践することができます。学校の特長3
東京国際工科専門職大学(私立大学/東京)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の特長を見る

RECRUIT