• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 東京
  • 東京国際工科専門職大学
  • 在校生レポート一覧
  • 郡司 真央さん(工科学部 デジタルエンタテインメント学科 CGアニメーションコース/4年生)

専門職大学・専門職短期大学/私立大学/東京

トウキョウコクサイコウカセンモンショクダイガク

キャンパスライフレポート

世界中の人々に感動を届ける作品を生み出したい

工科学部 デジタルエンタテインメント学科 CGアニメーションコース 4年生
郡司 真央さん

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto
  • キャンパスライフPhoto
  • キャンパスライフPhoto

学校で学んでいること・学生生活

実際に制作現場で活躍されているプロの先生方や、実習で企業の方々から指導を受け作品を見ていただけたことは、とても貴重な学びになりました。「CG研究会」のサークルでは学年を越えた繋がりができ、様々なことを教え合ったり情報共有をするなどして、お互いを高め合いながら制作に取り組めたのもよい思い出です。

これから叶えたい夢・目標

内定をいただいたアニメーション制作会社・オレンジは、キャラクターの表情や動きから感情が伝わってきて観る人をその世界に引き込み、共感を呼ぶクオリティの高い作品づくりをしています。私も、世界中の人々にキャラクターを通じて観る人自身が体験しているような、感情移入のできる作品を制作したいです。

この分野・学校を選んだ理由

アニメーション映画やデジタルアートなどが好きで、将来は人に感動を届けられる作品を創りたいと考えていましたが高校は文系だったので進路に迷っていました。そんなときこの大学の開学を知り、少人数教育で0から丁寧に教えて頂けると知り入学を決めました。

分野選びの視点・アドバイス

私自身文系出身で、CGや美術系の知識が全くない状態で入学したので不安もありました。しかし絶対にアニメーターになるという強い意思のもと、先生方をはじめ実習先の企業の方など多くの方に様々なことを教えていただいたおかげで、成長できました。夢や好きなことがあるなら「文系だから」「知識がないから」とあきらめずに挑戦してみてください。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

東京国際工科専門職大学(私立大学/東京)
RECRUIT