• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 北海道
  • 釧路労災看護専門学校
  • 学校の特長

北海道認可/専修学校/北海道

クシロロウサイカンゴセンモンガッコウ

学費に特長・奨学金制度あり

経済的負担が少ない!独自の奨学金制度あり。

3年間の修学期間中、全学生は原則として将来勤務を希望する労災病院の奨学生となります。このため授業料相当額(年間34万円)の貸与を受けることができ、卒業後にその労災病院に3年間以上勤務することで奨学金の返還は免除されます(※)。また主な実習先が釧路労災病院であるため、実習費が安価に抑えられることもポイント。さらに本校は「高等教育の修学支援新制度」の対象校や「教育訓練給付金」(社会人経験を持つ方が対象)の指定校として認定されており、一定の要件を満たすことにより、入学金および授業料の減免や支援給付金の受給が可能となります。(※)勤務が3年に満たない場合は、勤務期間に相当する金額が免除となります。学校の特長1

施設・設備が充実

実際の病室をそのまま再現した模擬病棟も!敷地内には暮らしやすい学生寮も併設。

本校の自慢は学習環境です。明るく開放的なセミナー室、看護実習室、階段教室などが揃い、学習意欲が自然と高まるよう学内設備を整えています。特に模擬病棟では、主な実習病院である釧路労災病院の病室をまるごと再現。学生同士で患者役と看護師役を演じるなど、医療現場で起こりうる場面を想定し、実際の援助を学ぶことができます。そのほかレポート作成時にPC端末を使える情報科学室、専門書を約1万冊揃えた図書室なども備えます。ワンルームタイプの学生寮72室を併設。全室で無料Wi-Fiが使用できるほか、オートロックシステムでセキュリティも万全です。この学生寮は遠方の方だけでなく、釧路市内の方・男性も入居できます。学校の特長2

就職に強い

全国平均を上回る看護師国家試験の合格率!資格取得後は全国の労災病院で働けます。

卒業と同時に看護師国家試験の受験資格が得られます。同試験の合格率は全国平均を上回る98.3%(過去10年間平均)。2023年3月卒業生の合格率96.8%/合格者数30名/2022年度全国平均90.8%。合格すると独立行政法人労働者健康安全機構の職員として採用され、釧路労災病院をはじめ、希望する全国の労災病院(奨学金支給病院)に就職することができます(※)。つまり労災病院を進路として希望する場合は、特段の就職活動を行う必要はありません。このため3年間の在学中は、実習などを通して看護実践力を高め、看護師国家試験への対策に専念することが可能。(※)当該労災病院の定員等の事情により、他の労災病院に変更となることもあります。学校の特長3
RECRUIT