• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 奈良
  • 阪奈中央看護専門学校
  • 学校の特長

奈良県認可/専修学校/奈良

ハンナチュウオウカンゴセンモンガッコウ

学ぶ内容・カリキュラムが魅力

姉妹校と連携し、多職種連携の授業を展開

同一学校法人である奈良リハビリテーション専門学校、阪奈中央リハビリテーション専門学校などの姉妹校と連携して、多職種連携の授業を展開しています。理学療法士、作業療法士といった異職種をめざす学生との意見交換を通して、さまざまな職種の視点や考え方に触れ、考え方の違いに気付くことで、チーム医療を展開する能力を育成しています。学校の特長1

資格取得に有利

卒業と同時に、看護師<国>・准看護師の受験資格が得られます

卒業と同時に、看護学科は看護師<国>の受験資格、准看護科は准看護師の受験資格が得られます。いずれも実習を中心としたカリキュラムで、看護学科は3年間、准看護科は2年間で試験合格をめざします。看護学科は国家試験対策セミナーなども設け、試験に向けたサポートを行っています。また、准看護科の卒業生が系列校の四条畷看護専門学校に進学すれば、2年間で看護師をめざすことができます。学校の特長2

施設・設備が充実

関連法人の施設・近隣施設など、豊富な実習先が特色

本校の関連法人の施設には、医療・保健・福祉関連の施設や、幼稚園・保育園などがあります。これらの関連施設に加え、近隣の病院や福祉施設などにも協力を得て、豊富な実習先で臨地実習を体験できる環境を整えています。また校内には、看護実習室や在宅看護実習室、図書室のほか、コンピュータ室やラウンジなどがあり、充実した学生生活を送るための施設・設備が整備されています。学校の特長3
RECRUIT