• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 香川
  • 香川県歯科医療専門学校
  • 学校の特長

香川県認可/専修学校/香川

カガワケンシカイリョウセンモンガッコウ

学ぶ内容・カリキュラムが魅力

実践力を高める実習やセミナーが充実!技術を磨いて専門職としての自信をつける

衛生士科は実習が充実。模型実習や実験、相互実習、実際の医療現場・臨床実習へとステップアップしていきます。実習先は一般歯科医院や総合病院、介護施設、小学校などで、授業では学ぶことのできない診療やコミュニケーションを学びます。技工士科は各種セミナーが充実。国内外の臨床現場や教育機関の第一線で活躍する講師を招いて「歯型彫刻セミナー」「インプラントセミナー」などを実施。歯科技工の将来を見すえた「CAD/CAMセミナー」もあります。学校の特長1

施設・設備が充実

香川県先進歯科技工研修センターを併設。設備が整った環境で歯科衛生と歯科技工を学ぶ

本校は、JR高松駅や高松市中心部から徒歩圏内でありながら閑静なエリアに位置し、通学にも便利な立地です。校舎には各種実習室やパノラマX線室、歯科理工学検査室など充実した設備が整っており、快適な環境の中で学ぶことができます。併設する香川県先進歯科技工研修センターにはハイブリッド冠などの歯科技工物をつくるためのCAD/CAM機器を導入。作業効率が向上し、安定した補綴物が出来上がるようになりました。これらの機器を使った実習は、技工士科学生の授業に組み込まれています。学校の特長2

教育方針や校風が魅力

仲間と切磋琢磨しながら、人々の健康を支える心豊かな歯科衛生士、歯科技工士を目指す

香川県歯科医師会立校として半世紀以上の伝統がある学校です。常勤の教職員に加えて、歯科医師会の医師や歯科技工士、歯科衛生士らが講義や実習、臨床実習を支援。歯科医療の技術・技能を磨くだけでなく、「患者さんに寄り添い、常に患者さんの立場に立って物事を考えられる包容力」や「医療に携わる者として他の専門職と協力し、責務を果たすことができる人間力」「チーム医療・地域医療の担い手として、円滑な診療活動・保健予防活動に貢献できる社会性」「自ら学ぶ力を培い、患者さんの失われた機能を回復させると共にQ.O.L.の向上に貢献できる創造性」を身につけることができます。学校の特長3
RECRUIT