• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 国公立大学
  • 大阪
  • 近畿職業能力開発大学校
  • 卒業後のキャリア一覧
  • 青木 宏太さん(電気エネルギー制御科/機械技術者・研究者)

文部科学省以外の省庁所管の学校/大阪

キンキショクギョウノウリョクカイハツダイガッコウ

先輩の仕事紹介

豊富な実習でものづくりの楽しさを知ることができました

機械技術者・研究者
電気エネルギー制御科/2020年卒
青木 宏太さん

この仕事や研究の魅力・やりがい

HORIBA製品の自動車排ガス製品をメインに、お客様のもとへ赴き、装置据付試運転から定期メンテナンス及び修理を担当しています。私の仕事はお客様との距離が近いのが特徴です。製品を直したとき、間近でお客様に喜んでいただけるのがこの仕事の魅力ですね。責任も強く感じますが、その分、達成感や、やりがいは他の職種には負けていないと思います。今現在、後輩の教育が1番苦手であり、よく悩んでいます。人を教育するためには、自らも完璧に理解をしているだけでなく、相手に分かりやすく伝えることが大事だと実感しています。分かりやすい説明をできるようになるのが今の目標です。

分野選びの視点・アドバイス

私がものづくりに興味をもったきっかけは能開大で経験した数多くの実習です。その中でも特に、応用課程での開発課題(接客ロボットの製作)が印象に残っています。普段の実習とは違い、他学科の学生とそれぞれの得意分野を発揮しあって製作しました。1つのものをみんなで製作した経験が人生で1番ものづくりを楽しいと思った経験です。1年かけて一つのものを製作する中で、自分だけの仕事を任され大きな責任感が伴ったことが楽しいと思えた要因だと思います。

学校で学んだこと・学生時代

能開大は実習が多いのはもちろん、自分の意見を出して発表をする機会がとても多い学校だと感じました。私自身、入学前は内気な性格でしたが、人前での発表や大人数で協力して1つのものを製作する等の経験を通して、コミュニケーション能力が向上しました。コミュニケーション能力は社会人に最も必要な能力です。普通に過ごしているだけでコミュニケーション能力を向上させることのできる素晴らしい学校だと思うので、とてもオススメです。

青木 宏太さん

株式会社堀場テクノサービス勤務/電気エネルギー制御科/2020年卒

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が学んだのは…

この学校のおすすめ記事

近畿職業能力開発大学校(文部科学省以外の省庁所管の学校/大阪)
RECRUIT