• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 国公立大学
  • 大阪
  • 近畿職業能力開発大学校
  • 就職・資格

文部科学省以外の省庁所管の学校/大阪

キンキショクギョウノウリョクカイハツダイガッコウ

卒業後の進路データ(2023年3月卒業生実績)

就職希望者数
28名
就職者数
28名
就職率
100% (就職者数/就職希望者数)

就職実績(2023年3月卒業生実績)

ものづくり業界

【専門課程】(株)旭工建、(株)きんでん、三菱電機プラントエンジニアリング(株)、PFUITサービス(株) 【応用課程】日鉄テックスエンジ(株)、ダイキン工業(株)、フジテック(株)、(株)一条工務店、大阪府 ほか

※本校の学生の多くが、専門課程修了後に応用課程に進み就職を果たしています。

資格取得

学生の挑戦をサポートします

技能を重視する本校では、国家検定である技能検定を目指す学生が多くいます。本校の各課程修了時に技能照査に合格すると、技能士補として技能検定の学科試験が免除になります。実技試験に向けて技能検定を受験する学生は、放課後の空き時間などを使って日々技能の向上に励んでいます。また、その他の資格試験などを受験するため、多くの学生が日々努力を続けています。これらの努力は就職時にも評価されています。本校ではこうした学生の挑戦を応援しています。

主な目標資格

【生産機械技術科】
機械加工技能士〈国〉
機械・プラント製図技能士〈国〉
機械検査技能士〈国〉
【電気エネルギー制御科】
電気機器組立て技能士〈国〉
電気工事士〈国〉
【電子情報技術科】
電子機器組立て技能士<国>
【住居環境科】
建築大工技能士〈国〉
木造建築士〈国〉
二級建築士〈国〉
一級建築士〈国〉
建築施工管理技術検定〈国〉二級
※国家検定の技能検定は在校中に受験可能です。
※国家資格の建築士は、住居環境科修了後、受験資格を得ることができます。

就職支援

ほぼ100%の就職率。就職に強い近能大

2024年3月修了予定者は、専門課程34名の就職希望者に対し577社から求人をいただき、応用課程98名の就職希望者に対し624社から求人をいただいています。就職相談、インターンシップの調整、企業説明会の企画、求人の紹介など、様々な支援を通じて全ての学生の就職実現をサポートしています。

近畿職業能力開発大学校(文部科学省以外の省庁所管の学校/大阪)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の就職・資格情報を見る

RECRUIT