• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 大阪
  • 大阪河崎リハビリテーション大学
  • 卒業後のキャリア一覧
  • 植村 実楽さん(リハビリテーション学部 リハビリテーション学科言語聴覚学専攻/言語聴覚士)

私立大学/大阪

オオサカカワサキリハビリテーションダイガク

「崎」の右側のつくりは実際には”奇”ではなく”竒”です。

幼い頃から「人の役に立ちたい」という夢がありました

先輩の仕事紹介

患者様の笑顔が、がんばる理由。患者様の個性や生活に合ったリハビリを提供したい

言語聴覚士
リハビリテーション学部 リハビリテーション学科言語聴覚学専攻/2023年3月卒
植村 実楽さん

この仕事や研究の魅力・やりがい

病院で言語聴覚士として働き、患者様がより良い生活を過ごせるように言葉や聞こえ、嚥下等の障害へ専門的にアプローチしています。聴力検査などの検査も業務の一環ですし、最近では顔面神経麻痺のリハビリにも参加しています。まだ新人なので初めての経験が多く、先輩や同僚、他職種の方とのコミュニケーションを大切にしながら日々学びを深めています。患者様から「先生のおかげで入院生活が楽しかったです」「先生のおかげでうまく喋れるようになりました、ありがとう」などと声をかけていただけ、笑顔で退院される姿を見ると「微力ながら力になれた」と実感でき、やりがいに繋がっています。

学校で学んだこと・学生時代

机上での勉学だけでなく、実習で実践的な経験を積み、現場での知識や技術を身につけることができました。そのおかげで今、各症状や患者様一人ひとりの個性に合わせたアプローチができ、患者様へのより良いリハビリにつながっています。在学中は先生との距離が近かったのでどんなことでも気軽に質問できたのですが、その時の先生からの答えやアドバイスが職場で役立っています。先生方のサポートに感謝の気持ちでいっぱいです。国家試験の勉強にいつも嫌な顔をせず時間を割いてくれたり、私の個性に合わせた実習や勉強の仕方を考えてくれたり、先生方の温かい指導を通じて大きく成長でき、大学生活を笑顔で終えることができました。

信頼関係を築くためのコミュニケーションを重視

分野選びの視点・アドバイス

リハビリテーションにおいて病気やその症状を深く理解することも重要ですが、それ以上に患者様に寄り添い、病気だけでなくその方の生活にも焦点を当て、より良い生活を築けるように支援していくことが大切だと考えています。患者様との信頼関係を築きながらその方の人生に深く関わっていけるようなセラピストをめざしてください。夢を叶えるまではしんどい面もありますが、気負いすぎずメリハリをつけることが大切です。試験や実習など真剣に取り組むときは全力で努力し、気を抜ける時はしっかりと休み息抜きをする。そうすることで充実した4年間になると思います。

専門性を高めるために日々勉強中

植村 実楽さん

社会福祉法人 恩賜財団済生会 有田病院勤務/リハビリテーション学部 リハビリテーション学科言語聴覚学専攻/2023年3月卒/言語聴覚士の国家試験合格率や就職率が高いことに魅力を感じ、大阪河崎リハビリテーション大学への入学を決意。また、先生方の手厚い支援にも惹かれ「勉強の苦手な私でもついていけるようにしっかりとサポートしてもらえると思った」という。現在は、勤務する病院で患者の症状だけでなく個性や生活スタイルなどに適したリハビリテーションを提供するように心がけている。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が学んだのは…

この学校のおすすめ記事

大阪河崎リハビリテーション大学(私立大学/大阪)
RECRUIT