• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 神奈川
  • 横浜日建工科専門学校
  • 学校の特長

神奈川県認可/専修学校/神奈川

ヨコハマニッケンコウカセンモンガッコウ

きめ細かな少人数制

クラス担任制で、資格取得から就職のことまで、しっかり相談!

本校は、一人ひとりに目の行き届くクラス担任制。学生それぞれの学びの進み具合や将来の希望を把握し、能力を最大限に活かす教育を行っています。先生達は教師生活数十年のベテラン熱血先生や、建築設計事務所を経営する先生などバラエティ豊かです。就職に関する相談も担任と就職担当がタッグを組み、サポートしてくれるので安心です。また、1人1台のコンピューター(CAD)や製図台が利用できる設備、建築材料実験室など、実践的に学べる教育設備を整えています。担任制だからこそ、きめ細かい指導が可能です。※建築士養成科については別途ご確認ください。学校の特長1

資格取得に有利

「2級建築士」のほかにも色々な資格に挑戦

◆「建築士」受験資格認定校/日建工科専門学校は国土交通省の認定校であり、1級・2級建築士共に卒業と同時に受験することができます。2級建築士は合格と同時に資格取得、1級建築士は試験合格と実務4年で資格取得できます。 2級建築士を確実に合格してから社会に出るための進学科「建築設計研究科」があり、毎年多くの学生がこちらの学科に進学します。オープンキャンパスやイベントに来て、合格率などを聞いてくださいね!在学中にたくさんの資格にチャレンジできます。◆目標資格/1・2級建築士(国)、1・2級建築施工管理技士(国)、宅地建物取引士(国)、福祉住環境コーディネーター検定試験(R)、建築CAD検定 他学校の特長2

学ぶ内容・カリキュラムが魅力

建築の世界で必要な専門知識を基礎から応用まで丁寧に学びます

各種基礎から実習まで建築業界・インテリアデザイン業界で必要とされる知識を2年間でしっかり学習。建築士試験演習カリキュラムで2級建築士資格取得に向けた対策も万全。また、スキルアップ講座として、資格検定の授業も選択できます。さらに建築現場で必要とされる2級建築施工管理技術検定(学科)の在学中合格を目指し、幅広く活躍できる人材を育成します。各学期には建築途中の現場や有名建築物を見学する「現場見学会」や1年次には海外研修旅行に行ったりとイベントも豊富です。※建築士養成科については別途ご確認ください。※2022年度はイベントを中止しました。学校の特長3
RECRUIT