• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立短大
  • 大阪
  • 東大阪大学短期大学部
  • 入試科目・日程
  • 総合型選抜

私立短期大学/大阪

ヒガシオオサカダイガクタンキダイガクブ

東大阪大学短期大学部の入試科目・日程情報

【注意】下記に掲出されている入試情報は、2024年卒(去年の高校3年生)向けの情報です。

実践食物学科

栄養士コース

総合型選抜入試III  資格PR型

募集人数
8名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)出願(出願時に、取得資格の合格証(コピー)を同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
試験日程
10/15

総合型選抜入試III  自己PR型

募集人数
8名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)出願(出願時に、自己PRすること(もの)を記入して、同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
試験日程
10/15

総合型選抜入試III オープンキャンパス参加型

募集人数
8名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)本学開催オープンキャンパスに参加
(2)エントリーシート記入
(3)自宅で体験授業レポート作成
(4)出願(出願書類に、エントリーシートと体験授業レポートを同封すること)
(5)面接
------
課題レポート
個人面接
調査書
試験日程
10/15

総合型選抜入試III 課題型

募集人数
8名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)課題文を読み、課題作文を作成
(2)出願(出願書類に、課題作文を同封すること)
(3)面接
-----
課題作文
個人面接
調査書
試験日程
10/15

総合型選抜入試II  資格PR型

募集人数
8名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)出願(出願時に、取得資格の合格証(コピー)を同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
試験日程
10/1

総合型選抜入試II  自己PR型

募集人数
8名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)出願(出願時に、自己PRすること(もの)を記入して、同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
試験日程
10/1

総合型選抜入試II オープンキャンパス参加型

募集人数
8名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)本学開催オープンキャンパスに参加
(2)エントリーシート記入
(3)自宅で体験授業レポート作成
(4)出願(出願書類に、エントリーシートと体験授業レポートを同封すること)
(5)面接
------
課題レポート
個人面接
調査書
試験日程
10/1

総合型選抜入試II 課題型

募集人数
8名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)課題文を読み、課題作文を作成
(2)出願(出願書類に、課題作文を同封すること)
(3)面接
-----
課題作文
個人面接
調査書
試験日程
10/1

総合型選抜入試IV  資格PR型

募集人数
8名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)出願(出願時に、取得資格の合格証(コピー)を同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
試験日程
11/5

総合型選抜入試IV  自己PR型

募集人数
8名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)出願(出願時に、自己PRすること(もの)を記入して、同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
試験日程
11/5

総合型選抜入試IV オープンキャンパス参加型

募集人数
8名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)本学開催オープンキャンパスに参加
(2)エントリーシート記入
(3)自宅で体験授業レポート作成
(4)出願(出願書類に、エントリーシートと体験授業レポートを同封すること)
(5)面接
------
課題レポート
個人面接
調査書
試験日程
11/5

総合型選抜入試IV 課題型

募集人数
8名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)課題文を読み、課題作文を作成
(2)出願(出願書類に、課題作文を同封すること)
(3)面接
-----
課題作文
個人面接
調査書
試験日程
11/5

総合型選抜入試IX  課題型

募集人数
8名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)課題文を読み、課題作文を作成
(2)出願(出願書類に、課題作文を同封すること)
(3)面接
-----
課題作文
個人面接
調査書
試験日程
3/21

総合型選抜入試IX  資格PR型

募集人数
8名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)出願(出願時に、取得資格の合格証(コピー)を同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
試験日程
3/21

総合型選抜入試IX  自己PR型

募集人数
8名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)出願(出願時に、自己PRすること(もの)を記入して、同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
試験日程
3/21

総合型選抜入試IX オープンキャンパス参加型

募集人数
8名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)本学開催オープンキャンパスに参加
(2)エントリーシート記入
(3)自宅で体験授業レポート作成
(4)出願(出願書類に、エントリーシートと体験授業レポートを同封すること)
(5)面接
------
課題レポート
個人面接
調査書
試験日程
3/21

総合型選抜入試I  資格PR型

募集人数
8名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)出願(出願時に、取得資格の合格証(コピー)を同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
試験日程
9/24

総合型選抜入試I  自己PR型

募集人数
8名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)出願(出願時に、自己PRすること(もの)を記入して、同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
試験日程
9/24

総合型選抜入試I オープンキャンパス参加型

募集人数
8名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)本学開催オープンキャンパスに参加
(2)エントリーシート記入
(3)自宅で体験授業レポート作成
(4)出願(出願書類に、エントリーシートと体験授業レポートを同封すること)
(5)面接
------
課題レポート
個人面接
調査書
試験日程
9/24

総合型選抜入試I 課題型

募集人数
8名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)課題文を読み、課題作文を作成
(2)出願(出願書類に、課題作文を同封すること)
(3)面接
-----
課題作文
個人面接
調査書
試験日程
9/24

総合型選抜入試VIII  課題型

募集人数
8名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)課題文を読み、課題作文を作成
(2)出願(出願書類に、課題作文を同封すること)
(3)面接
-----
課題作文
個人面接
調査書
試験日程
3/5

総合型選抜入試VIII  資格PR型

募集人数
8名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)出願(出願時に、取得資格の合格証(コピー)を同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
試験日程
3/5

総合型選抜入試VIII  自己PR型

募集人数
8名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)出願(出願時に、自己PRすること(もの)を記入して、同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
試験日程
3/5

総合型選抜入試VIII オープンキャンパス参加型

募集人数
8名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)本学開催オープンキャンパスに参加
(2)エントリーシート記入
(3)自宅で体験授業レポート作成
(4)出願(出願書類に、エントリーシートと体験授業レポートを同封すること)
(5)面接
------
課題レポート
個人面接
調査書
試験日程
3/5

総合型選抜入試VII  課題型

募集人数
8名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)課題文を読み、課題作文を作成
(2)出願(出願書類に、課題作文を同封すること)
(3)面接
-----
課題作文
個人面接
調査書
試験日程
2/13

総合型選抜入試VII  資格PR型

募集人数
8名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)出願(出願時に、取得資格の合格証(コピー)を同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
試験日程
2/13

総合型選抜入試VII  自己PR型

募集人数
8名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)出願(出願時に、自己PRすること(もの)を記入して、同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
試験日程
2/13

総合型選抜入試VII オープンキャンパス参加型

募集人数
8名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)本学開催オープンキャンパスに参加
(2)エントリーシート記入
(3)自宅で体験授業レポート作成
(4)出願(出願書類に、エントリーシートと体験授業レポートを同封すること)
(5)面接
------
課題レポート
個人面接
調査書
(5)試験(面接、書類審査)
試験日程
2/13

総合型選抜入試VI  課題型

募集人数
8名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)課題文を読み、課題作文を作成
(2)出願(出願書類に、課題作文を同封すること)
(3)面接
-----
課題作文
個人面接
調査書
試験日程
1/21

総合型選抜入試VI  資格PR型

募集人数
8名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)出願(出願時に、取得資格の合格証(コピー)を同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
試験日程
1/21

総合型選抜入試VI  自己PR型

募集人数
8名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)出願(出願時に、自己PRすること(もの)を記入して、同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
試験日程
1/21

総合型選抜入試VI オープンキャンパス参加型

募集人数
8名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)本学開催オープンキャンパスに参加
(2)エントリーシート記入
(3)自宅で体験授業レポート作成
(4)出願(出願書類に、エントリーシートと体験授業レポートを同封すること)
(5)面接
------
課題レポート
個人面接
調査書
試験日程
1/21

総合型選抜入試V  課題型

募集人数
8名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)課題文を読み、課題作文を作成
(2)出願(出願書類に、課題作文を同封すること)
(3)面接
-----
課題作文
個人面接
調査書
試験日程
12/17

総合型選抜入試V  資格PR型

募集人数
8名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)出願(出願時に、取得資格の合格証(コピー)を同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
試験日程
12/17

総合型選抜入試V  自己PR型

募集人数
8名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)出願(出願時に、自己PRすること(もの)を記入して、同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
試験日程
12/17

総合型選抜入試V オープンキャンパス参加型

募集人数
8名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)本学開催オープンキャンパスに参加
(2)エントリーシート記入
(3)自宅で体験授業レポート作成
(4)出願(出願書類に、エントリーシートと体験授業レポートを同封すること)
(5)面接
------
課題レポート
個人面接
調査書
試験日程
12/17

製菓衛生師コース

総合型選抜入試III  資格PR型

募集人数
6名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)出願(出願時に、取得資格の合格証(コピー)を同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
試験日程
10/15

総合型選抜入試III  自己PR型

募集人数
6名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)出願(出願時に、自己PRすること(もの)を記入して、同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
試験日程
10/15

総合型選抜入試III オープンキャンパス参加型

募集人数
6名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)本学開催オープンキャンパスに参加
(2)エントリーシート記入
(3)自宅で体験授業レポート作成
(4)出願(出願書類に、エントリーシートと体験授業レポートを同封すること)
(5)面接
------
課題レポート
個人面接
調査書
試験日程
10/15

総合型選抜入試III 課題型

募集人数
6名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)課題文を読み、課題作文を作成
(2)出願(出願書類に、課題作文を同封すること)
(3)面接
-----
課題作文
個人面接
調査書
試験日程
10/15

総合型選抜入試II  資格PR型

募集人数
6名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)出願(出願時に、取得資格の合格証(コピー)を同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
試験日程
10/1

総合型選抜入試II  自己PR型

募集人数
6名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)出願(出願時に、自己PRすること(もの)を記入して、同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
試験日程
10/1

総合型選抜入試II オープンキャンパス参加型

募集人数
6名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)本学開催オープンキャンパスに参加
(2)エントリーシート記入
(3)自宅で体験授業レポート作成
(4)出願(出願書類に、エントリーシートと体験授業レポートを同封すること)
(5)面接
------
課題レポート
個人面接
調査書
試験日程
10/1

総合型選抜入試II 課題型

募集人数
6名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)課題文を読み、課題作文を作成
(2)出願(出願書類に、課題作文を同封すること)
(3)面接
-----
課題作文
個人面接
調査書
試験日程
10/1

総合型選抜入試IV  課題型

募集人数
6名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)課題文を読み、課題作文を作成
(2)出願(出願書類に、課題作文を同封すること)
(3)面接
-----
課題作文
個人面接
調査書
試験日程
11/5

総合型選抜入試IV  資格PR型

募集人数
6名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)出願(出願時に、取得資格の合格証(コピー)を同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
試験日程
11/5

総合型選抜入試IV  自己PR型

募集人数
6名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)出願(出願時に、自己PRすること(もの)を記入して、同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
試験日程
11/5

総合型選抜入試IV オープンキャンパス参加型

募集人数
6名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)本学開催オープンキャンパスに参加
(2)エントリーシート記入
(3)自宅で体験授業レポート作成
(4)出願(出願書類に、エントリーシートと体験授業レポートを同封すること)
(5)面接
------
課題レポート
個人面接
調査書
試験日程
11/5

総合型選抜入試IX  課題型

募集人数
6名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)課題文を読み、課題作文を作成
(2)出願(出願書類に、課題作文を同封すること)
(3)面接
-----
課題作文
個人面接
調査書
試験日程
3/21

総合型選抜入試IX  資格PR型

募集人数
6名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)出願(出願時に、取得資格の合格証(コピー)を同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
試験日程
3/21

総合型選抜入試IX  自己PR型

募集人数
6名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)出願(出願時に、自己PRすること(もの)を記入して、同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
試験日程
3/21

総合型選抜入試IX オープンキャンパス参加型

募集人数
6名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)本学開催オープンキャンパスに参加
(2)エントリーシート記入
(3)自宅で体験授業レポート作成
(4)出願(出願書類に、エントリーシートと体験授業レポートを同封すること)
(5)面接
------
課題レポート
個人面接
調査書
試験日程
3/21

総合型選抜入試I  資格PR型

募集人数
6名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)出願(出願時に、取得資格の合格証(コピー)を同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
試験日程
9/24

総合型選抜入試I  自己PR型

募集人数
6名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)出願(出願時に、自己PRすること(もの)を記入して、同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
試験日程
9/24

総合型選抜入試I オープンキャンパス参加型

募集人数
6名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)本学開催オープンキャンパスに参加
(2)エントリーシート記入
(3)自宅で体験授業レポート作成
(4)出願(出願書類に、エントリーシートと体験授業レポートを同封すること)
(5)面接
------
課題レポート
個人面接
調査書
試験日程
9/24

総合型選抜入試I 課題型

募集人数
6名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)課題文を読み、課題作文を作成
(2)出願(出願書類に、課題作文を同封すること)
(3)面接
-----
課題作文
個人面接
調査書
試験日程
9/24

総合型選抜入試VIII  課題型

募集人数
6名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)課題文を読み、課題作文を作成
(2)出願(出願書類に、課題作文を同封すること)
(3)面接
-----
課題作文
個人面接
調査書
試験日程
3/5

総合型選抜入試VIII  資格PR型

募集人数
6名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)出願(出願時に、取得資格の合格証(コピー)を同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
試験日程
3/5

総合型選抜入試VIII  自己PR型

募集人数
6名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)出願(出願時に、自己PRすること(もの)を記入して、同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
試験日程
3/5

総合型選抜入試VIII オープンキャンパス参加型

募集人数
6名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)本学開催オープンキャンパスに参加
(2)エントリーシート記入
(3)自宅で体験授業レポート作成
(4)出願(出願書類に、エントリーシートと体験授業レポートを同封すること)
(5)面接
------
課題レポート
個人面接
調査書
試験日程
3/5

総合型選抜入試VII  課題型

募集人数
6名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)課題文を読み、課題作文を作成
(2)出願(出願書類に、課題作文を同封すること)
(3)面接
-----
課題作文
個人面接
調査書
試験日程
2/13

総合型選抜入試VII  資格PR型

募集人数
6名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)出願(出願時に、取得資格の合格証(コピー)を同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
試験日程
2/13

総合型選抜入試VII  自己PR型

募集人数
6名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)出願(出願時に、自己PRすること(もの)を記入して、同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
試験日程
2/13

総合型選抜入試VII オープンキャンパス参加型

募集人数
6名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)本学開催オープンキャンパスに参加
(2)エントリーシート記入
(3)自宅で体験授業レポート作成
(4)出願(出願書類に、エントリーシートと体験授業レポートを同封すること)
(5)面接
------
課題レポート
個人面接
調査書
試験日程
2/13

総合型選抜入試VI  課題型

募集人数
6名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)課題文を読み、課題作文を作成
(2)出願(出願書類に、課題作文を同封すること)
(3)面接
-----
課題作文
個人面接
調査書
試験日程
1/21

総合型選抜入試VI  資格PR型

募集人数
6名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)出願(出願時に、取得資格の合格証(コピー)を同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
試験日程
1/21

総合型選抜入試VI  自己PR型

募集人数
6名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)出願(出願時に、自己PRすること(もの)を記入して、同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
試験日程
1/21

総合型選抜入試VI オープンキャンパス参加型

募集人数
6名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)本学開催オープンキャンパスに参加
(2)エントリーシート記入
(3)自宅で体験授業レポート作成
(4)出願(出願書類に、エントリーシートと体験授業レポートを同封すること)
(5)面接
------
課題レポート
個人面接
調査書
試験日程
1/21

総合型選抜入試V  課題型

募集人数
6名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)課題文を読み、課題作文を作成
(2)出願(出願書類に、課題作文を同封すること)
(3)面接
-----
課題作文
個人面接
調査書
試験日程
12/17

総合型選抜入試V  資格PR型

募集人数
6名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)出願(出願時に、取得資格の合格証(コピー)を同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
試験日程
12/17

総合型選抜入試V  自己PR型

募集人数
6名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)出願(出願時に、自己PRすること(もの)を記入して、同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
試験日程
12/17

総合型選抜入試V オープンキャンパス参加型

募集人数
6名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)本学開催オープンキャンパスに参加
(2)エントリーシート記入
(3)自宅で体験授業レポート作成
(4)出願(出願書類に、エントリーシートと体験授業レポートを同封すること)
(5)面接
------
課題レポート
個人面接
調査書
試験日程
12/17

実践保育学科

総合型選抜入試III  課題型

募集人数
15名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)課題文を読み、課題作文を作成
(2)出願(出願書類に、課題作文を同封すること)
(3)面接
-----
課題作文
個人面接
調査書
試験日程
10/15

総合型選抜入試III オープンキャンパス参加型

募集人数
15名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)本学開催オープンキャンパスに参加
(2)エントリーシート記入
(3)自宅で体験授業レポート作成
(4)出願(出願書類に、エントリーシートと体験授業レポートを同封すること)
(5)面接
------
課題レポート
個人面接
調査書
試験日程
10/15

総合型選抜入試III 資格PR型

募集人数
15名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)出願(出願時に、取得資格の合格証(コピー)を同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
試験日程
10/15

総合型選抜入試III 自己PR型

募集人数
15名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)出願(出願時に、自己PRすること(もの)を記入して、同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
試験日程
10/15

総合型選抜入試II  課題型

募集人数
15名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)課題文を読み、課題作文を作成
(2)出願(出願書類に、課題作文を同封すること)
(3)面接
-----
課題作文
個人面接
調査書
試験日程
10/1

総合型選抜入試II オープンキャンパス参加型

募集人数
15名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)本学開催オープンキャンパスに参加
(2)エントリーシート記入
(3)自宅で体験授業レポート作成
(4)出願(出願書類に、エントリーシートと体験授業レポートを同封すること)
(5)面接
------
課題レポート
個人面接
調査書
試験日程
10/1

総合型選抜入試II 資格PR型

募集人数
15名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)出願(出願時に、取得資格の合格証(コピー)を同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
試験日程
10/1

総合型選抜入試II 自己PR型

募集人数
15名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)出願(出願時に、自己PRすること(もの)を記入して、同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
試験日程
10/1

総合型選抜入試IV  課題型

募集人数
15名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)課題文を読み、課題作文を作成
(2)出願(出願書類に、課題作文を同封すること)
(3)面接
-----
課題作文
個人面接
調査書
試験日程
11/5

総合型選抜入試IV オープンキャンパス参加型

募集人数
15名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)本学開催オープンキャンパスに参加
(2)エントリーシート記入
(3)自宅で体験授業レポート作成
(4)出願(出願書類に、エントリーシートと体験授業レポートを同封すること)
(5)面接
------
課題レポート
個人面接
調査書
試験日程
11/5

総合型選抜入試IV 資格PR型

募集人数
15名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)出願(出願時に、取得資格の合格証(コピー)を同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
試験日程
11/5

総合型選抜入試IV 自己PR型

募集人数
15名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)出願(出願時に、自己PRすること(もの)を記入して、同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
試験日程
11/5

総合型選抜入試IX オープンキャンパス参加型

募集人数
15名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)本学開催オープンキャンパスに参加
(2)エントリーシート記入
(3)自宅で体験授業レポート作成
(4)出願(出願書類に、エントリーシートと体験授業レポートを同封すること)
(5)面接
------
課題レポート
個人面接
調査書
試験日程
3/21

総合型選抜入試IX 課題型

募集人数
15名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)課題文を読み、課題作文を作成
(2)出願(出願書類に、課題作文を同封すること)
(3)面接
-----
課題作文
個人面接
調査書
試験日程
3/21

総合型選抜入試IX 資格PR型

募集人数
15名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)出願(出願時に、取得資格の合格証(コピー)を同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
試験日程
3/21

総合型選抜入試IX 自己PR型

募集人数
15名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)出願(出願時に、自己PRすること(もの)を記入して、同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
試験日程
3/21

総合型選抜入試I  課題型

募集人数
15名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)課題文を読み、課題作文を作成
(2)出願(出願書類に、課題作文を同封すること)
(3)面接
-----
課題作文
個人面接
調査書
試験日程
9/24

総合型選抜入試I オープンキャンパス参加型

募集人数
15名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)本学開催オープンキャンパスに参加
(2)エントリーシート記入
(3)自宅で体験授業レポート作成
(4)出願(出願書類に、エントリーシートと体験授業レポートを同封すること)
(5)面接
------
課題レポート
個人面接
調査書
試験日程
9/24

総合型選抜入試I 資格PR型

募集人数
15名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)出願(出願時に、取得資格の合格証(コピー)を同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
試験日程
9/24

総合型選抜入試I 自己PR型

募集人数
15名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)出願(出願時に、自己PRすること(もの)を記入して、同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
試験日程
9/24

総合型選抜入試VIII オープンキャンパス参加型

募集人数
15名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)本学開催オープンキャンパスに参加
(2)エントリーシート記入
(3)自宅で体験授業レポート作成
(4)出願(出願書類に、エントリーシートと体験授業レポートを同封すること)
(5)面接
------
課題レポート
個人面接
調査書
試験日程
3/5

総合型選抜入試VIII 課題型

募集人数
15名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)課題文を読み、課題作文を作成
(2)出願(出願書類に、課題作文を同封すること)
(3)面接
-----
課題作文
個人面接
調査書
試験日程
3/5

総合型選抜入試VIII 資格PR型

募集人数
15名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)出願(出願時に、取得資格の合格証(コピー)を同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
試験日程
3/5

総合型選抜入試VIII 自己PR型

募集人数
15名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)出願(出願時に、自己PRすること(もの)を記入して、同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
試験日程
3/5

総合型選抜入試VII オープンキャンパス参加型

募集人数
15名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)本学開催オープンキャンパスに参加
(2)エントリーシート記入
(3)自宅で体験授業レポート作成
(4)出願(出願書類に、エントリーシートと体験授業レポートを同封すること)
(5)面接
------
課題レポート
個人面接
調査書
試験日程
2/13

総合型選抜入試VII 課題型

募集人数
15名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)課題文を読み、課題作文を作成
(2)出願(出願書類に、課題作文を同封すること)
(3)面接
-----
課題作文
個人面接
調査書
試験日程
2/13

総合型選抜入試VII 資格PR型

募集人数
15名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)出願(出願時に、取得資格の合格証(コピー)を同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
試験日程
2/13

総合型選抜入試VII 自己PR型

募集人数
15名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)出願(出願時に、自己PRすること(もの)を記入して、同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
試験日程
2/13

総合型選抜入試VI  課題型

募集人数
15名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)課題文を読み、課題作文を作成
(2)出願(出願書類に、課題作文を同封すること)
(3)面接
-----
課題作文
個人面接
調査書
試験日程
1/21

総合型選抜入試VI オープンキャンパス参加型

募集人数
15名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)本学開催オープンキャンパスに参加
(2)エントリーシート記入
(3)自宅で体験授業レポート作成
(4)出願(出願書類に、エントリーシートと体験授業レポートを同封すること)
(5)面接
------
課題レポート
個人面接
調査書
試験日程
1/21

総合型選抜入試VI 資格PR型

募集人数
15名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)出願(出願時に、取得資格の合格証(コピー)を同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
試験日程
1/21

総合型選抜入試VI 自己PR型

募集人数
15名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)出願(出願時に、自己PRすること(もの)を記入して、同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
試験日程
1/21

総合型選抜入試V  課題型

募集人数
15名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)課題文を読み、課題作文を作成
(2)出願(出願書類に、課題作文を同封すること)
(3)面接
-----
課題作文
個人面接
調査書
試験日程
12/17

総合型選抜入試V オープンキャンパス参加型

募集人数
15名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)本学開催オープンキャンパスに参加
(2)エントリーシート記入
(3)自宅で体験授業レポート作成
(4)出願(出願書類に、エントリーシートと体験授業レポートを同封すること)
(5)面接
------
課題レポート
個人面接
調査書
試験日程
12/17

総合型選抜入試V 資格PR型

募集人数
15名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)出願(出願時に、取得資格の合格証(コピー)を同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
試験日程
12/17

総合型選抜入試V 自己PR型

募集人数
15名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)出願(出願時に、自己PRすること(もの)を記入して、同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
試験日程
12/17

介護福祉学科

総合型選抜入試III  課題型

募集人数
7名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)課題文を読み、課題作文を作成
(2)出願(出願書類に、課題作文を同封すること)
(3)面接
-----
課題作文
個人面接
調査書
試験日程
10/15

総合型選抜入試III  資格PR型

募集人数
7名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)出願(出願時に、取得資格の合格証(コピー)を同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
試験日程
10/15

総合型選抜入試III  自己PR型

募集人数
7名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)出願(出願時に、自己PRすること(もの)を記入して、同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
試験日程
10/15

総合型選抜入試III オープンキャンパス参加型

募集人数
7名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)本学開催オープンキャンパスに参加
(2)エントリーシート記入
(3)自宅で体験授業レポート作成
(4)出願(出願書類に、エントリーシートと体験授業レポートを同封すること)
(5)面接
------
課題レポート
個人面接
調査書
試験日程
10/15

総合型選抜入試II  課題型

募集人数
7名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)課題文を読み、課題作文を作成
(2)出願(出願書類に、課題作文を同封すること)
(3)面接
-----
課題作文
個人面接
調査書
試験日程
10/1

総合型選抜入試II  資格PR型

募集人数
7名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)出願(出願時に、取得資格の合格証(コピー)を同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
試験日程
10/1

総合型選抜入試II  自己PR型

募集人数
7名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)出願(出願時に、自己PRすること(もの)を記入して、同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
試験日程
10/1

総合型選抜入試II オープンキャンパス参加型

募集人数
7名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)本学開催オープンキャンパスに参加
(2)エントリーシート記入
(3)自宅で体験授業レポート作成
(4)出願(出願書類に、エントリーシートと体験授業レポートを同封すること)
(5)面接
------
課題レポート
個人面接
調査書
試験日程
10/1

総合型選抜入試IV  課題型

募集人数
7名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)課題文を読み、課題作文を作成
(2)出願(出願書類に、課題作文を同封すること)
(3)面接
-----
課題作文
個人面接
調査書
試験日程
11/5

総合型選抜入試IV  資格PR型

募集人数
7名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)出願(出願時に、取得資格の合格証(コピー)を同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
試験日程
11/5

総合型選抜入試IV  自己PR型

募集人数
7名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)出願(出願時に、自己PRすること(もの)を記入して、同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
試験日程
11/5

総合型選抜入試IV オープンキャンパス参加型

募集人数
7名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)本学開催オープンキャンパスに参加
(2)エントリーシート記入
(3)自宅で体験授業レポート作成
(4)出願(出願書類に、エントリーシートと体験授業レポートを同封すること)
(5)面接
------
課題レポート
個人面接
調査書
試験日程
11/5

総合型選抜入試IX  課題型

募集人数
7名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)課題文を読み、課題作文を作成
(2)出願(出願書類に、課題作文を同封すること)
(3)面接
-----
課題作文
個人面接
調査書
試験日程
3/21

総合型選抜入試IX  資格PR型

募集人数
7名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)出願(出願時に、取得資格の合格証(コピー)を同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
試験日程
3/21

総合型選抜入試IX  自己PR型

募集人数
7名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)出願(出願時に、自己PRすること(もの)を記入して、同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
試験日程
3/21

総合型選抜入試IX オープンキャンパス参加型

募集人数
7名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)本学開催オープンキャンパスに参加
(2)エントリーシート記入
(3)自宅で体験授業レポート作成
(4)出願(出願書類に、エントリーシートと体験授業レポートを同封すること)
(5)面接
------
課題レポート
個人面接
調査書
試験日程
3/21

総合型選抜入試I  課題型

募集人数
7名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)課題文を読み、課題作文を作成
(2)出願(出願書類に、課題作文を同封すること)
(3)面接
-----
課題作文
個人面接
調査書
試験日程
9/24

総合型選抜入試I  資格PR型

募集人数
7名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)出願(出願時に、取得資格の合格証(コピー)を同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
試験日程
9/24

総合型選抜入試I  自己PR型

募集人数
7名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)出願(出願時に、自己PRすること(もの)を記入して、同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
試験日程
9/24

総合型選抜入試I オープンキャンパス参加型

募集人数
7名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)本学開催オープンキャンパスに参加
(2)エントリーシート記入
(3)自宅で体験授業レポート作成
(4)出願(出願書類に、エントリーシートと体験授業レポートを同封すること)
(5)面接
------
課題レポート
個人面接
調査書
試験日程
9/24

総合型選抜入試VIII  課題型

募集人数
7名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)課題文を読み、課題作文を作成
(2)出願(出願書類に、課題作文を同封すること)
(3)面接
-----
課題作文
個人面接
調査書
試験日程
3/5

総合型選抜入試VIII  資格PR型

募集人数
7名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)出願(出願時に、取得資格の合格証(コピー)を同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
試験日程
3/5

総合型選抜入試VIII  自己PR型

募集人数
7名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)出願(出願時に、自己PRすること(もの)を記入して、同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
試験日程
3/5

総合型選抜入試VIII オープンキャンパス参加型

募集人数
7名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)本学開催オープンキャンパスに参加
(2)エントリーシート記入
(3)自宅で体験授業レポート作成
(4)出願(出願書類に、エントリーシートと体験授業レポートを同封すること)
(5)面接
------
課題レポート
個人面接
調査書
試験日程
3/5

総合型選抜入試VII  課題型

募集人数
7名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)課題文を読み、課題作文を作成
(2)出願(出願書類に、課題作文を同封すること)
(3)面接
-----
課題作文
個人面接
調査書
試験日程
2/13

総合型選抜入試VII  資格PR型

募集人数
7名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)出願(出願時に、取得資格の合格証(コピー)を同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
試験日程
2/13

総合型選抜入試VII  自己PR型

募集人数
7名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)出願(出願時に、自己PRすること(もの)を記入して、同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
試験日程
2/13

総合型選抜入試VII オープンキャンパス参加型

募集人数
7名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)本学開催オープンキャンパスに参加
(2)エントリーシート記入
(3)自宅で体験授業レポート作成
(4)出願(出願書類に、エントリーシートと体験授業レポートを同封すること)
(5)面接
------
課題レポート
個人面接
調査書
試験日程
2/13

総合型選抜入試VI  課題型

募集人数
7名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)課題文を読み、課題作文を作成
(2)出願(出願書類に、課題作文を同封すること)
(3)面接
-----
課題作文
個人面接
調査書
試験日程
1/21

総合型選抜入試VI  資格PR型

募集人数
7名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)出願(出願時に、取得資格の合格証(コピー)を同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
試験日程
1/21

総合型選抜入試VI  自己PR型

募集人数
7名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)出願(出願時に、自己PRすること(もの)を記入して、同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
試験日程
1/21

総合型選抜入試VI オープンキャンパス参加型

募集人数
7名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)本学開催オープンキャンパスに参加
(2)エントリーシート記入
(3)自宅で体験授業レポート作成
(4)出願(出願書類に、エントリーシートと体験授業レポートを同封すること)
(5)面接
------
課題レポート
個人面接
調査書
試験日程
1/21

総合型選抜入試V  課題型

募集人数
7名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)課題文を読み、課題作文を作成
(2)出願(出願書類に、課題作文を同封すること)
(3)面接
-----
課題作文
個人面接
調査書
試験日程
12/17

総合型選抜入試V  資格PR型

募集人数
7名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)出願(出願時に、取得資格の合格証(コピー)を同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
試験日程
12/17

総合型選抜入試V  自己PR型

募集人数
7名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)出願(出願時に、自己PRすること(もの)を記入して、同封すること)
(2)面接
-----
個人面接
調査書
試験日程
12/17

総合型選抜入試V オープンキャンパス参加型

募集人数
7名 ※合計:総合型選抜入試(I~IX)
入試の概要
(1)本学開催オープンキャンパスに参加
(2)エントリーシート記入
(3)自宅で体験授業レポート作成
(4)出願(出願書類に、エントリーシートと体験授業レポートを同封すること)
(5)面接
------
課題レポート
個人面接
調査書
試験日程
12/17
東大阪大学短期大学部(私立短期大学/大阪)
RECRUIT