• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 熊本
  • 九州ルーテル学院大学
  • 学校の特長

私立大学/熊本

キュウシュウルーテルガクインダイガク

きめ細かな少人数制

学生と教員の距離感が近く、「わかるまで」丁寧な指導を受けられます

本学の学科・専攻は入学定員がそれぞれ、キャリア・イングリッシュ専攻35名、保育・幼児教育専攻30名、児童教育専攻35名、心理臨床学科50名で、1学年約150名に対し、全学で37名の専任教員を配置しています。学生と教員の距離が近く、信頼関係を築きやすい環境です。専門教育については30名前後で受講する科目が多く、各教員が一人ひとりの興味・関心に応えることで、深い学び、広い視野、柔軟な思考力を養っていくことができます。学校の特長1

就職に強い

学生一人ひとりに寄り添ったサポートに力を入れています

就職や学生生活、留学などに関するサポートに力を入れています。少人数教育を可能にするのと同様、「コンパクトな大学」だからこその特徴です。専門の教職員がキャリア・進路支援、海外留学・異文化体験支援、学生生活支援等を手厚くサポートします。特に、キャリア・進路支援について、2023年3月卒業生は就職・進学決定率96.9%(就職者数158名)を達成しました。公務員採用(正規)は49名(教員採用42名、保育所等5名、事務職等1名、警察1名)となります。学校の特長2

歴史や伝統がある

「感恩奉仕」の精神の下、ボランティア精神の育成に力を入れています

「感恩奉仕」の精神とキリスト教に基づく人格教育を理念に掲げ、ボランティア精神の育成にも力を入れています。福祉施設や被災地といった幅広い活動場所があるだけでなく、「ダウン症支援部」などのサークルも数多くあり、ボランティアに参加する機会も豊富です。多くの学生が自主的に様々なボランティア活動に参加しており、それは各学生の専門の学びにも大いに生かされています。なお、本学は2019年度「ダウン症支援部」、2020年度「自閉症支援部」、2021年度「金曜教室」と、本学は3年連続で「障害者の生涯学習支援活動」の功労団体として文部科学大臣表彰を受賞しています。学校の特長3
九州ルーテル学院大学(私立大学/熊本)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の特長を見る

RECRUIT