• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 北海道
  • 札幌国際大学
  • 奨学金

私立大学/北海道

サッポロコクサイダイガク

【給付型】卒業応援奨学金(全学部共通)

対象
9月までに内定を獲得し、経済的に困窮している大学4年生および短大2年生の学生
給付額
100,000円
人数
10名程度(大学・短大あわせて)※外国人留学生、大学院生除く

【減免型】一般選抜および大学入学共通テスト利用選抜特別奨学金(全学部共通)

対象
一般選抜および大学入学共通テスト利用選抜の合格上位者
減免額
基準により入学年次の年間授業料を免除
810,000円(100%)
607,500円(75%)
405,000円(50%)
202,500円(25%)
人数
若干名
手続き
候補者の方には、合格通知時に「特別奨学生制度候補者決定通知」を同封します。申請書を提出し免除を受けてください。
備考
入学金減免制度への申請・重複受給が可能です。

【減免型】家計応援奨学金(全学部共通)

対象
学業継続の意思があり、経済的に困窮している学生
減免額
年額 240,000円
人数
20名程度(大学・短大あわせて)※外国人留学生、大学院生除く

【減免型】学業応援奨学金(全学部共通)

対象
①学業成績優秀でかつ経済困窮している2~3年生の学生
②前年度GPAが3.5以上で出席率が80%以上であること
減免額
年額 100,000円
人数
20名程度(大学・短大あわせて)※外国人留学生、大学院生除く

【減免型】高等教育の修学支援新制度(給付型奨学金および授業料・入学金の減免)(全学部共通)

対象
第Ⅰ区分/住民税非課税世帯の学生
第Ⅱ区分/住民税非課税世帯に準ずる世帯の学生
第Ⅲ区分/住民税非課税世帯に準ずる世帯の学生
減免額
給付型奨学金
第Ⅰ区分:75,800円
第Ⅱ区分:50,600円
第Ⅲ区分:25,300円
・入学金・授業料の減免額
授業料(年額)
第Ⅰ区分:700,000円
第Ⅱ区分:466,700円
第Ⅲ区分:233,400円
入学金
第Ⅰ区分:230,000円
第Ⅱ区分:153,400円
第Ⅲ区分:76,700円
自宅・自宅外の別
自宅外

【減免型】高等教育の修学支援新制度(給付型奨学金および授業料・入学金の減免)(全学部共通)

対象
第Ⅰ区分/住民税非課税世帯の学生
第Ⅱ区分/住民税非課税世帯に準ずる世帯の学生
第Ⅲ区分/住民税非課税世帯に準ずる世帯の学生
減免額
給付型奨学金
第Ⅰ区分:38,300円(42,500円)
第Ⅱ区分:25,600円(28,400円)
第Ⅲ区分:12,800円(14,200円)
※生活保護を受けている方、社会的養護を必要とする方はカッコ内の金額となります。
・入学金・授業料の減免額
授業料(年額)
第Ⅰ区分:700,000円
第Ⅱ区分:466,700円
第Ⅲ区分:233,400円
入学金
第Ⅰ区分:230,000円
第Ⅱ区分:153,400円
第Ⅲ区分:76,700円
自宅・自宅外の別
自宅

【減免型】入学金減免制度(全学部共通)

対象
経済的に修学困難で、次の①から④のいずれかに該当する新入学生
①入学時において二親等以内の血族が本学に在籍又は本学を卒業している者
②札幌国際大学短期大学部を卒業し札幌国際大学へ編入学する者
③日本国にある他大学を中退し札幌国際大学へ転入学する者
④本学大学または短大を卒業し本学大学院へ入学する者
減免額
入学金相当額(230,000円)
手続き
入学手続き時に申請

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 緊急・応急採用(全学部共通)

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)

対象
大学並びに大学院のおける成績が特に優れ、将来、研究能力または高度の能力を備えて活動することができると認められる者
奨学金の種類
第一種
学種
大学院
貸与(月額)
50,000、88,000円から選択
利子
無利子
貸与期間
貸与開始月から卒業までの最短修業期間

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)

対象
1年次:高校時の最終2か年の成績が3.5以上
2年次以上:属する学部(科)の上位1/3以内
奨学金の種類
第一種
学種
大学
貸与(月額)
20,000円、30,000円、40,000円、50,000円、64,000円から選択
利子
無利子
自宅・自宅外の別
自宅外
貸与期間
貸与開始月から卒業までの最短修業期間

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)

対象
1年次:高校時の最終2か年の成績が3.5以上
2年次以上:属する学部(科)の上位1/3以内
奨学金の種類
第一種
学種
大学
貸与(月額)
20,000円、30,000円、40,000円、54,000円から選択
利子
無利子
自宅・自宅外の別
自宅
貸与期間
貸与開始月から卒業までの最短修業期間

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)

対象
学修に意欲があり学業を確実に修了できる見込みがあると認められる者
奨学金の種類
第二種
学種
大学院
貸与(月額)
50,000、80,000、100,000、130,000、150,000円から選択
利子
利子
貸与期間
貸与開始月から卒業までの最短修業期間

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)

対象
出身校における成績が平均水準以上、学修に意欲があり学業を確実に修了できる見込みの者
奨学金の種類
第二種
学種
大学
貸与(月額)
20,000、30,000、40,000、50,000、60,000、70,000、80,000、90,000、100,000、110,000、120,000円から選択
利子
利子
貸与期間
貸与開始月から卒業までの最短修業期間
学費(初年度納入金)
札幌国際大学/奨学金
RECRUIT