• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 京都
  • 京都先端科学大学
  • 奨学金

私立大学/京都

キョウトセンタンカガクダイガク

【給付型】アドバンスドスカラシップ 第1種(全学部共通)

対象
学業等(成績、各種実績)において、特に優秀で模範となる学生
2年生、3年生、4年生
給付額
250,000円
採用期間:1年間
毎年度応募可能
人数
各学科学年在籍者の2%以内
募集時期
在学中、春学期(進級時)

【給付型】アドバンスドスカラシップ 第2種(全学部共通)

対象
学業等(成績、各種実績)において、特に優秀で模範となる学生
2年生、3年生、4年生
給付額
125,000円
採用期間:1年間
毎年度応募可能
人数
各学科学年在籍者の3%以内
募集時期
在学中、春学期(進級時)

【給付型】キャリアディベロップメントセンター学修奨励奨学金 Aランク(全学部共通)

対象
キャリアディベロップメントセンターが指定する資格・検定に合格した方、あるいは一定基準に達した方
給付額
30,000円
備考
資格・検定
・行政書士
・社会保険労務士
・宅地建物取引士
・通関士
・総合旅行業務取扱管理者
・応用情報処理技術者
・中小企業診断士
・技術士補
・環境計量士
・上級バイオ技術者認定試験
・日商簿記検定1級
・実用英語検定試験1級
・漢語水平考試(HSK検定)5級以上
・ハングル能力検定2級以上
・実用フランス語検定2級以上
・ドイツ語技能検定試験準1級以上
・リテールマーケティング(販売士)検定1級
・秘書技能検定1級
・日本漢字能力検定1級

【給付型】キャリアディベロップメントセンター学修奨励奨学金 Bランク(全学部共通)

対象
キャリアディベロップメントセンターが指定する資格・検定に合格した方、あるいは一定基準に達した方
給付額
10,000円
備考
資格・検定
・基本情報処理技術者
・国内旅行業務取扱管理者
・2級ファイナンシャル・プランニング技能検定(AFPも同様)以上
・生物分類技能検定2級
・中級バイオ技能者認定試験
・ビオトーブ管理士2級
・土壌医検定2級
・日本農業技術検定試験2級
・秘書技能検定準1級
・日商簿記検定2級
・実用英語検定試験準1級
・漢語水平考試(HSK検定)4級
・ハングル能力検定準2級
・実用フランス語検定準2級
・ドイツ語技能検定試験2級
・日本漢字能力検定準1級

【給付型】スーパートップスカラシップ(全学部共通)

対象
下記いずれかを満たし選抜された特に優秀な者
・一般入試A日程:得点率90%以上
・大学入学共通テスト利用入試A日程:得点率85%以上
給付額
入学金、各学期学費の100%及び修学支援援助金として学期毎に600,000円
採用期間:4年間 継続には学期毎の成績審査がある
人数
最大5名
募集時期
入学前

【給付型】学修支援給付奨学金 第1種(全学部共通)

対象
修学意欲があり家計急変により学費納入が困難かつ成績基準を満たす2セメスター以降の学生
給付額
当該学期に納付が必要となる学費全額を上限
採用期間:在学中1回
人数
若干名
募集時期
在学中
春・秋学期

【給付型】後援会修学援助奨学金(全学部共通)

対象
家計急変により修学が困難となった人物優秀で向学心堅固な学生
給付額
学費年額の半額を上限
採用期間:在学中1回
人数
若干名
募集時期
在学中
1年生:秋学期
2年生以上:春・秋学期

【給付型】公募推薦入試 成績優秀者特別奨学金 第1種(全学部共通)

対象
公募推薦入試A日程(基礎評価型):得点率75%以上かつ各学科合格者の上位5%以内
給付額
各学期授業料の50%
採用期間:4年間、継続には学期毎の成績審査がある
人数
対象者全員
募集時期
入学前

【給付型】公募推薦入試 成績優秀者特別奨学金 第3種(全学部共通)

対象
公募推薦入試A日程(基礎評価型):得点率75%以上かつ各学科合格者の上位15%以内
給付額
各学期授業料の50%
採用期間:1年間、継続には学期毎の成績審査がある
人数
対象者全員
募集時期
入学前

【給付型】国際社会人基礎力推進奨励金(全学部共通)

対象
教務センターが指定するテストで、一定基準に達した方
給付額
ランクに応じた奨励金

【給付型】指定校特別奨学金(全学部共通)

対象
指定校推薦入試:出願時の学習成績の状況が4.5以上
給付額
各学期授業料の25%
採用期間:1年間 継続には秋学期に成績審査がある
人数
対象者全員
募集時期
入学前

【給付型】成績優秀者特別奨学金(全学部共通)

対象
下記いずれかを満たす者
・一般入試A日程:得点率75%以上かつ各学部合格者の上位5%以内
・大学入学共通テスト利用入試A日程:得点率75%以上かつ各学部合格者の上位5%以内
給付額
各学期授業料の50%
採用期間:4年間 継続には学期毎の成績審査がある
人数
対象者全員
募集時期
入学前

【給付型】成績優秀者特別奨学金(全学部共通)

対象
下記いずれかを満たす者
・一般入試A日程:得点率90%以上の成績上位
・大学入学共通テスト利用入試A日程:得点率85%以上の成績上位
給付額
各学期授業料の100%
採用期間:4年間 継続には学期毎の成績審査がある
人数
最大10名
募集時期
入学前

【給付型】大学強化指定クラブ スポーツ特別奨学金 第1種(全学部共通)

対象
スポーツリーダー入試:大学強化指定クラブに属する者で、スポーツ選手として優れた才能を有し、スポーツ競技力の向上および勉学を両立させる者
<大学強化指定クラブ>
硬式野球部/サッカー部/女子バスケットボール部/パワーリフティング部/弓道部/女子ソフトボール部/柔道部/ダンス部
給付額
各学期授業料100%
採用期間:4年間 継続には学期毎の成績審査がある
人数
若干名
募集時期
入学前

【給付型】大学強化指定クラブ スポーツ特別奨学金 第2種(全学部共通)

対象
スポーツリーダー入試:大学強化指定クラブに属する者で、スポーツ選手として優れた才能を有し、スポーツ競技力の向上および勉学を両立させる者
<大学強化指定クラブ>
硬式野球部/サッカー部/女子バスケットボール部/パワーリフティング部/弓道部/女子ソフトボール部/柔道部/ダンス部
給付額
各学期授業料の50%
採用期間:4年間 継続には学期毎の成績審査がある
人数
20名程度
募集時期
入学前

【給付型】大学強化指定クラブ スポーツ特別奨学金 第3種(全学部共通)

対象
スポーツリーダー入試:大学強化指定クラブに属する者で、スポーツ選手として優れた才能を有し、スポーツ競技力の向上および勉学を両立させる者
<大学強化指定クラブ>
硬式野球部/サッカー部/女子バスケットボール部/パワーリフティング部/弓道部/女子ソフトボール部/柔道部/ダンス部
給付額
入学金100%
人数
15名程度
募集時期
入学前

【給付型】同窓会奨学金(全学部共通)

対象
人物優秀かつ本学の名声を高め、模範となる2年生以上の学生
給付額
10万円
採用期間:在学中1回
人数
若干名
募集時期
在学中
秋学期

【給付型】遠隔地出身学生支援奨学金(バイオ環境学部)

対象
バイオ環境学部および健康医療学部健康スポーツ学科入学者で次の①又は②に該当する者
①入学者および保証人(保護者)の両方が、入学手続書類締切時点で、本学が指定する地域に居住している者
②「留学」の在留資格を取得している、または入学後に取得できる者
※スーパートップスカラシップの対象者は除きます。
給付額
500,000円※1年次の学期毎に250,000円
採用期間:入学初年度
1年次秋学期は在学していること
人数
対象者全員
募集時期
入学手続締切日

【給付型】学修支援給付奨学金 第2種(健康医療学部/看護学科)

対象
京都市看護師修学資金等の公的融資制度を申請する予定があり給付を希望する看護学科の学生
給付額
2万円
採用期間:1年間
毎年度応募可能
人数
若干名
募集時期
在学中
春学期

【給付型】スポーツ特別奨学金(健康医療学部/健康スポーツ学科)

対象
スポーツリーダー入試:スポーツ選手として優れた才能を有し、スポーツと勉学を両立させる者
給付額
入学金100%
人数
5名程度
募集時期
入学前

【給付型】遠隔地出身学生支援奨学金(健康医療学部/健康スポーツ学科)

対象
バイオ環境学部および健康医療学部健康スポーツ学科入学者で次の①又は②に該当する者
①入学者および保証人(保護者)の両方が、入学手続書類締切時点で、本学が指定する地域に居住している者
②「留学」の在留資格を取得している、または入学後に取得できる者
※スーパートップスカラシップの対象者は除きます。
給付額
500,000円※1年次の学期毎に
採用期間:入学初年度
1年次秋学期は在学していること
人数
対象者全員
募集時期
入学手続締切日

【減免型】高等教育の修学支援新制度(給付奨学金と授業料等減免)(全学部共通)

対象
(給付奨学金)
学業等に係る基準や家計(所得・資産)に係る基準及びその他の要件(高等学校等卒業から入学までの期間や在留資格等に関する要件)を満たす必要があります。
(授業料等減免)
給付奨学金の支給対象となる住民税非課税世帯及びそれに準ずる世帯の学生が対象です。
減免額
(月額)給付奨学金
第Ⅰ区分:38,300円(42,500円)
第Ⅱ区分:25,600円(28,400円)
第Ⅲ区分:12,800円(14,200円)
入学金
第Ⅰ区分:260,000円
第Ⅱ区分:173,400円
第Ⅲ区分:86,700円
授業料〈春学期〉
第Ⅰ区分:350,000円
第Ⅱ区分:233,400円
第Ⅲ区分:116,700円
授業料〈秋学期〉
第Ⅰ区分:350,000円
第Ⅱ区分:233,400円
第Ⅲ区分:116,700円
自宅・自宅外の別
自宅
備考
※生活保護(扶助の種類を問いません)を受けている生計維持者と同居している人及び児童養護施設等から通学する人は、カッコ内の金額となります。

【減免型】高等教育の修学支援新制度(給付奨学金と授業料等減免)(全学部共通)

対象
(給付奨学金)
学業等に係る基準や家計(所得・資産)に係る基準及びその他の要件(高等学校等卒業から入学までの期間や在留資格等に関する要件)を満たす必要があります。
(授業料等減免)
給付奨学金の支給対象となる住民税非課税世帯及びそれに準ずる世帯の学生が対象です。
減免額
(月額)給付奨学金
第Ⅰ区分:75,800円
第Ⅱ区分:50,600円
第Ⅲ区分:25,300円
入学金
第Ⅰ区分:260,000円
第Ⅱ区分:173,400円
第Ⅲ区分:86,700円
授業料〈春学期〉
第Ⅰ区分:350,000円
第Ⅱ区分:233,400円
第Ⅲ区分:116,700円
授業料〈秋学期〉
第Ⅰ区分:350,000円
第Ⅱ区分:233,400円
第Ⅲ区分:116,700円
自宅・自宅外の別
自宅外

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)

奨学金の種類
第一種
貸与(月額)
20,000円・30,000円・40,000円・54,000円
利子
無利子
自宅・自宅外の別
自宅

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)

奨学金の種類
第一種
貸与(月額)
20,000円・30,000円・40,000円・50,000円・64,000円
利子
無利子
自宅・自宅外の別
自宅外

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)

奨学金の種類
第二種
貸与(月額)
20,000円~120,000円(1万円単位)
利子
利子

京都市看護師修学資金融資制度

京都府看護師等修学資金

理学療法士等修学資金貸与奨学金

学費(初年度納入金)
京都先端科学大学/奨学金
RECRUIT