• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 東京
  • 東京ホテル・観光&ホスピタリティ専門学校
  • 在校生レポート一覧
  • ジョリーズ カイさん(ホテルワールド/1年生)

東京都認可/専修学校/東京

トウキョウホテル・カンコウアンドホスピタリティセンモンガッコウ

実際の接客を体験しながら学ぶので、スキルが身につくだけでなく自信にもつながります。

キャンパスライフレポート

お客様から親しまれるホテリエを目指し、自分自身を磨く毎日です。

ホテルワールド 1年生
ジョリーズ カイさん
  • Loughborough grammar school 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    荷物の扱い方を実習形式で学びます

  • キャンパスライフPhoto

    ベル、フロントなどの業務を体験しながら身につけます

  • キャンパスライフPhoto

    ホテルのイベントについて級友とミーティング

学校で学んでいること・学生生活

宿泊業務実習に最も力を注いでいます。ホテルの宿泊部門の接客をベースに、ベル、ドア、フロントなどの仕事を、学生がお客様役とスタッフ役に分かれてロールプレイングしながら学ぶ授業です。入学前は恥ずかしがり屋で姿勢が悪かった私ですが、こうした実践的な授業を通じてだいぶ外交的になり、姿勢も改善しています。

これから叶えたい夢・目標

目指しているのは、お客様に笑顔を届けられる、親しみのあるホテリエです。そのために日本のおもてなし文化とホスピタリティを学んでます。この学びは、人間としての自分を磨くことにもつながっています。もうすぐマンダリンオリエンタルホテルでアルバイトを始めますが、多くの接客経験を積んでいきたいと思います。

この分野・学校を選んだ理由

体験授業で、業界の先生から直接学べる実習形式の授業を受けて魅力を感じました。最上級の接客スキルを身につけることで、自分の課題である積極性を身につけられると思ったのもこの学校を選んだキーポイントです。

分野選びの視点・アドバイス

働きながら学べるワーク&スタディと留学が魅力的。現場で働くことによって、自分から話しかける積極性が身につくと思います。英語力を高めるには、映画を観るなどリスニングを中心に学ぶことが効果的ですよ。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 キッチンオペレーション ホテルビジネス 料飲オペレーション
2限目 キッチンオペレーション 英会話 宿泊業務実習 料飲オペレーション
3限目 レストランマネジメント基礎 マナープロコトール 英会話 日本語
4限目 キャリアプログラム フロントオペレーション フォーシーズンズクラス 小川ゼミ
5限目
6限目

フロントオペレーションは、学生がフロントスタッフとお客様役になり、現場でのやりとりをシミュレーションします。とても実践的な授業です。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

東京ホテル・観光&ホスピタリティ専門学校(専修学校/東京)
RECRUIT