• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 大阪
  • 大阪工業技術専門学校
  • 在校生レポート一覧
  • 大江 涼亜さん(I部建築学科/1年 ※掲載内容は取材時点のものです)

大阪府認可/専修学校/大阪

オオサカコウギョウギジュツセンモンガッコウ

演技を引き立たせ、視聴者に感動を与える、テレビや舞台のセットをつくりたい!

キャンパスライフレポート

イメージを正確な図面に!建築製図の技術が上達しました。

I部建築学科 1年 ※掲載内容は取材時点のものです
大江 涼亜さん
  • 京都府立宮津高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    アイデアを出し合うグループ制作

  • キャンパスライフPhoto

    将来は舞台セットをつくる仕事に就きたい

  • キャンパスライフPhoto

    通学に便利な、大阪の中心部にある学校です

学校で学んでいること・学生生活

いま力を入れているのは、様々な図面の読み取りと製図作成です。図面制作は建築業界で仕事をしていくうえで最も必要になること。誰が見てもわかりやすいように描くことを心がけています。施工実習ではグループで図面を読み取っていくのですが、自分が描いた図面を「丁寧」と褒められ、成長を実感しました。

これから叶えたい夢・目標

将来は、テレビやライブ、舞台のセット等を制作し組み立てる大道具の仕事をしたいです!子どもの頃、テレビドラマのセットが人の手によって作られたことを知り感動しました。今、学校の教員が携わっている舞台セットの制作を放課後にお手伝いさせてもらっています。普段できない貴重な体験。責任を持って取り組んでいます。

この分野・学校を選んだ理由

オープンキャンパスが在校生メインで進められていて、とても雰囲気が良く、楽しそうな学生生活を想像できました。1人1台の製図板や、いつも掃除が行き届いているきれいな校舎など、学びの環境にも惹かれました。

分野選びの視点・アドバイス

担任制なので先生と距離が近く、何でも気軽に相談できます。資格に関する情報提供や取得のための支援が充実しているので、積極的に資格取得をめざしてください。また、本学の課題をこなせば必ず自信がつきますよ。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 建築一般構造II(オンライン) 計画実習 施工専攻A 設計製図I
2限目 建築施工法I(オンライン) 構造力学II(オンライン) CD(キャリアデザイン)I・進路基礎 施工専攻A 設計製図I
3限目 建築計画II(オンライン) 建築史II(オンライン) CAD設計製図I 施工専攻B 建築製図I
4限目 建築法規II(オンライン) 基礎学力育成講座(オンライン) CAD設計製図I 施工専攻B 建築製図I
5限目 建築製図I・CD(キャリアデザイン)
6限目

上記は後期時間割例。金曜日の「設計製図I」は他クラスと合同で受講するので、コミュニケーションの幅が広がったり、より深く物ごとを考えたりできます。学べることが多い授業です!

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

大阪工業技術専門学校(専修学校/大阪)
RECRUIT