• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 東京
  • 東京ホテル・観光&ホスピタリティ専門学校
  • 先生・教授一覧
  • 岡本 真理先生(エアーライン)

東京都認可/専修学校/東京

トウキョウホテル・カンコウアンドホスピタリティセンモンガッコウ

こんな先生・教授から学べます

エアーライン業界に求められる人を育てる先生

エアーライン
エアーラインワールド 
岡本 真理先生
先生の取組み内容

エアーライン業界で採用を担当してきたキャリアを生かし、現在は「企業に選んでもらえる人間作り」を目指して本校で指導をしています。キャビンアテンダント(CA)になるために磨いてほしい要素は、大きく分けて以下の3つです。1つは「見た目の印象力」。容姿端麗ということではなく、内面から出る美しさ、知性、親しみやすい雰囲気、笑顔、立ち居振る舞い、言葉遣い、身だしなみ…すべてが大切です。2つ目は「高い英語力」。本校では英語力向上にかなり力を入れていて、留学生も多いので、英語のコミュニケーション力を高められる環境を整えています。3つ目は「チームワーク力」。チームワークに重要な、傾聴力、受容力、発信力を高めることが大事です。実際のエアーラインの現場での経験を踏まえ、この3つの力を磨けるよう指導しています。

エアーライン業界に入るためのスキルと、入って活躍するための力を磨きます

授業・ゼミの雰囲気

「チームワーク力」を高めるゲームなど、実践的な授業

業界での採用担当の経験を活かし、面接指導なども行う岡本先生。特にチームワーク力を高めるためのグループディスカッションには注力しています。「CAの現場では、毎回違うメンバーとフライトをします。だからこそチームワークは欠かせません。“乗っていた宇宙船が故障。いくつかの指定した道具を活用し、どう切り抜けるか”などをテーマにグループでのゲームも行い、実践力を磨きます」。先生と学生の距離が近いだけでなく、先生同士のコミュニケーションも密であり、学生の情報をしっかり共有していることも大きな特色だそうです。

グループディスカッションなど、チームワーク力を高める指導に注力しています

キミへのメッセージ

今日からできる「生活習慣」「情報精査」を癖にしましょう

上記で説明したスキルを磨くためにも、「生活習慣」が大事です。規則正しい生活は体力、気力の源です。また、常にアンテナを高くして情報を収集し、正しい情報を精査する癖をつけていきましょう。

岡本 真理先生

日本航空の成田空港支店、国際線旅客業務を担当。その後、スカイマークエアラインズの立ち上げメンバーとして参加し、国内旅客業務を担当。羽田空港サービスグループの国際旅客部立ち上げメンバーとして、ガルーダインドネシア空港などを担当。さらに同社の人材開発部マネージャーなどを歴任。エアーライン業界の実務経験、採用担当のキャリアを生かし、東京ホテル・観光&ホスピタリティ専門学校で人材育成に携わる。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先生・教授から学べるのは…

この学校のおすすめ記事

東京ホテル・観光&ホスピタリティ専門学校(専修学校/東京)
RECRUIT