• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 兵庫
  • 姫路情報ITクリエイター専門学校
  • 在校生レポート一覧
  • 山縣 陽斗さん(情報・IT系コース/2年生)

兵庫県認可/専修学校/兵庫

ヒメジジョウホウアイティクリエイターセンモンガッコウ

キャンパスライフレポート

グループで作業し、ひとつのものを皆で作り上げ楽しさを学んでます

情報・IT系コース 2年生
山縣 陽斗さん
  • 兵庫県 上郡高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    実習はグループで取り組むことが多いです

  • キャンパスライフPhoto

    みんなで学校周辺を散歩して息抜き!

  • キャンパスライフPhoto

    1人で集中して勉強ができる環境です!

学校で学んでいること・学生生活

グループに別れ、それぞれに役割分担してプログラムを制作。つまずいている所はないか、何か気づきはないかなど確認しながら、将来システムエンジニアとして働くために必要なチーム制作の重要性を学んでいます。1人で出来ることは限られていて、多くの人の力を借りるためにもコミュニケーション力が大切だと知りました。

これから叶えたい夢・目標

IT会社に入社し、営業として自らの手で多くのプログラムを広めたいと思います。大原での学びで、人と話すことが好きということに気づき、自分が良いと思うプログラムを広めたいと考えたことがきっかけで志すようになりました。本を読んだり積極的に人とコミュニケーションを取ることで、夢に近づきたいです!

この分野・学校を選んだ理由

先生方と学生との距離が近く、とても話しやすそうで、何かわからないことも質問しやすそうだったことが入学を決めた一番の理由です!オープンキャンパスで体験授業を受けたことがきっかけになりました。

分野選びの視点・アドバイス

最新の環境で学習できるところが大きな魅力。また、本校に入学することで、コミュニケーション力の向上ができると思います。入学前からタイピング速度を上げておくことをおすすめします。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 プログラミング学習 データベース実習 クラウド技術実習 システム開発実習 フレームワーク実習
2限目 プログラミング学習 データベース実習 クラウド技術実習 システム開発実習 フレームワーク実習
3限目 クラウド技術実習 システム開発実習 フレームワーク実習 プログラミング学習 キャリアデザイン
4限目
5限目
6限目

先生に基本を教えてもらったあとに、応用問題を自分たちで話し合って考える授業が楽しいです。自分たちだけの力で解けた時は達成感があり、とても嬉しいですね。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

姫路情報ITクリエイター専門学校(専修学校/兵庫)
RECRUIT