• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 岩手
  • 盛岡情報ITクリエイター専門学校
  • 在校生レポート一覧
  • 岩井 柚希さん(ゲーム制作コース(2年制)/1年生)

岩手県認可/専修学校/岩手

モリオカジョウホウアイティークリエイターセンモンガッコウ

2024年4月大原簿記情報ビジネス医療福祉専門学校盛岡校より校名変更

キャンパスライフレポート

ゲームプログラマーになって、人々の記憶に残るゲーム制作に携わりたい!

ゲーム制作コース(2年制) 1年生
岩井 柚希さん
  • 岩手県 盛岡商業高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    学生全員が最新の設備を使用して学べます

  • キャンパスライフPhoto

    友達と昼食や談笑できるスペースもあります

  • キャンパスライフPhoto

    放課後はゲームサークルで大盛り上がり!

学校で学んでいること・学生生活

現在、一番力を入れ一生懸命取り組んでいるのは、ゲームプログラミングについて学ぶことです。日々の授業では経験豊富な先生や講師の方々から、基本的なゲームプログラミングの技術や考え方などを学んでいます!作品制作の過程で他の人に遊んでもらい、フィードバックを得ることの大切さを実感しました。

これから叶えたい夢・目標

卒業後はゲームプログラマーとして人々の記憶に残るゲームを制作したいです。小学5年生の時にゲームはプログラムで作られていることに触れ、自分の思い通りにゲームを作れることに感動したことがきっかけで志すようになりました!分からない単語や技術が出てきたら理解するまで調べることで、少しでも夢に近づきたいです。

この分野・学校を選んだ理由

現場でも使用される最先端レベルのパソコンや、周辺機器を使用してゲーム制作に集中して取り組める点に大きな魅力を感じています。オープンキャンパスで先輩や先生方から話を聞いたことがきっかけになりました!

分野選びの視点・アドバイス

ゲーム制作のための設備が充実しているのが魅力です。本校の実習は学生主体なので、自主性や積極性が身につくと感じています。入学したら、分からないことはすぐに先生方に質問して解消することがおすすめです。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 プログラミングI プログラミングII ゲームプログラミングI ゲームプログラミングII ゲームエンジンI
2限目 プログラミングI プログラミングII ゲームプログラミングI ゲームプログラミングII ゲームエンジンI
3限目 コンピュータ概論 ゲーム企画I ゲームプログラミングI ゲームプログラミングII ゲーム制作
4限目 キャリアデザイン ゲーム企画I ゲーム概論 デジタル表現I ゲーム制作
5限目
6限目

現在、進級制作発表会で使用する作品を制作中!1月から年度末にかけて作品作りに集中できるよう、制作実習中心のカリキュラムが組まれます。放課後や休日にも家のパソコンを使用したりして制作に取り組んでいます!

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

盛岡情報ITクリエイター専門学校(専修学校/岩手)
RECRUIT