• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 大阪
  • 関西ビューティプロ専門学校
  • 先生・教授一覧
  • 圓句 璃乃先生(ネイリスト)

大阪府認可/専修学校/大阪

カンサイビューティプロセンモンガッコウ

こんな先生・教授から学べます

学生の可能性を引き出し、ネイリストの夢を支える先生

ネイリスト
トータルビューティ(2年制) 
圓句 璃乃先生
先生の取組み内容

ネイリストの面白さは無限のデザインが表現できること。自分の技術や感性を発揮して、思い通りの作品を残せた時の喜びは格別です。自分の作品にお金をいただく仕事ですから、プロになるには高い技術は欠かせません。でも信じてほしいのは、たとえ不器用でも地道に努力を重ねれば夢は叶うということ。その実現を支えるために、私たちはJNECネイリスト技能検定1級の在学中取得をめざすカリキュラムを組み、一人ひとりの得手・不得手に応じた指導を行っています。ジェルネイル上級を含め、これらの高度な資格は就職活動でもお客様に対しても、信頼の証となるもの。取得への道のりは決して簡単ではありませんが、ネイルを楽しむ気持ちやプロへの憧れは何よりの原動力になります。自分の可能性を信じて、ネイルの世界に飛び込んでください!

業界で主流の3Dパーツなど、最新の技術も次々と学びに導入。すべては学生の将来の活躍を見据えている

授業・ゼミの雰囲気

一人ひとりの個性を伸ばしながら、苦手分野の克服も力強くサポート!


実は圓句先生もビューティプロのOG。難関資格に挑む不安を理解できるからこそ、学生が“できる!”と口にするまで背中を押し続けます。実習中の技術や作品に丁寧に目を配り、改善すべき点はその度にアドバイス。さらに学生自身の気づきや反省をメモに取らせ、前向きに練習に取り組める空気をつくっています。一人ひとりの成長を温かく見守るこうした風景は、まさにビューティプロの特長。放課後にも後輩を優しく指導する先輩の姿を多く見かけます。教員と学生、先輩と後輩の枠を超え、キレイの夢を共有できる毎日がここにあるのです。

作品ごとにフィードバックを行い、修正すべき点を的確にアドバイス。この丁寧な指導が学生のヤル気を育てる

キミへのメッセージ

苦手だとあきらめる前に、まずは挑戦を。成長のチャンスは全員にあります!

「私は不器用だから」。そう話す学生が驚くほど成長する姿を、これまで何度も見てきました。細かな作業を敬遠していた分、いざ始めると新たなセンスが開花することもあります。自分を信じて夢に挑んでください!

圓句 璃乃先生

専門:ネイル
実はエステに対する興味からビューティプロに進学した圓句先生。いろんなキレイを学びたいと選んだトータルビューティ学科でネイルの魅力にハマり、在学中は徹底して専門的な技術を磨いた。卒業後はそのまま講師の道へ進み、現在はキャリア8年目。JNECネイリスト技能検定1級、ジェルネイル技能検定上級、JNAネイルサロン衛生管理士をはじめ、数多くのライセンスを保持する若き実力者だ。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先生・教授から学べるのは…

この学校のおすすめ記事

関西ビューティプロ専門学校(専修学校/大阪)
RECRUIT