• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 滋賀
  • 長浜バイオ大学
  • 関連ニュース一覧
  • 長浜バイオ大学、2024年4月よりバイオデータサイエンス学科開設

私立大学/滋賀

ナガハマバイオダイガク

長浜バイオ大学の関連ニュース

長浜バイオ大学、2024年4月よりバイオデータサイエンス学科開設
2023/6/20
長浜バイオ大学は、2024年度4月より「バイオデータサイエンス学科」を開設する。



現行のメディカルバイオサイエンス学科の名称を変更して設置するもの。

※詳細は大学ホームページやオープンキャンパスなどでお知らせしていく。



【バイオデータサイエンス学科】

バイオデータサイエンスとは、統計解析や人工知能などのデータサイエンス的手法を駆使することで、飛躍的に発展する生命科学分野で得られる莫大なデータに基づいて生命現象を理解していこうという学問領域。本学科では、データサイエンスに必要となる数学や統計学、情報学、コンピュータ科学の分野の知識や技術だけでなく、医科学や創薬化学をはじめとする幅広い生命科学分野の知識と技術を段階的、かつ、総合的に学ぶことで、社会の様々な事象についてデータサイエンス的側面から支援しうる人材を育成することを目標にしている。

バイオデータサイエンス学科では、データサイエンスに関連した分野に加え、基礎から最先端までの生命科学に関連した質の高い講義を開講すると共に、自ら考える力や問題解決能力、表現力を身につけるためのアクティブラーニングやeラーニング、チュートリアル教育を活用した能動的な学習法を積極的に取り入れている。さらに、バイオデータサイエンスに特化した実習を1年次から行うことで、最先端のバイオデータサイエンス研究を遂行する上で必要な基礎から専門までの知識と技術を身につける。



■詳細リンク先(https://www.nagahama-i-bio.ac.jp/introduction/(2024年4月開設)バイオデータサイエンス学科/)
長浜バイオ大学(私立大学/滋賀)
RECRUIT