• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 愛知
  • 専門学校 名古屋ビジネス・アカデミー
  • 在校生レポート一覧
  • 朝日 慎也さん(ペットビジネス学科(トリマーコース)/2023年入学)

愛知県認可/専修学校/国家資格養成所/愛知

センモンガッコウナゴヤビジネス・アカデミー

(2024年4月 名古屋スクール・オブ・ビジネスより校名変更)

小型犬から大型犬まで様々な実習犬と一緒に学んでいます。技術だけでなく、先生方の一頭一頭をとても大切にする姿勢や配慮も勉強になり、ここで学ぶ魅力だと思います。

キャンパスライフレポート

着実にグルーミング技術が身についていると実感でき、うれしいです!

ペットビジネス学科(トリマーコース) 2023年入学
朝日 慎也さん
  • 愛知県 佐屋高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    講師の先生は多数いるので質問しやすいです

  • キャンパスライフPhoto

    ワンちゃんをキレイにできるとうれしい!

  • キャンパスライフPhoto

    仕事でも役立つビジネススキルも学べる!

学校で学んでいること・学生生活

グルーミング実習では、ワンちゃんの爪を切ったり、足の裏の毛を刈ったり、お手入れの技術を習得中。教えてくださる現役トリマーの先生は常に複数名いらっしゃるので、分からないこともすぐ聞くことができ、一人ひとりを丁寧に見てくれます。学び始めて日は浅いですが、確実に技術が身についていると自信も付いてきました。

これから叶えたい夢・目標

小さい頃からペットショップでワンちゃんを見るのが好きで、将来はペットショップで働きたいと思うようになりました。いろいろなカットや接客もできるスタッフになり、ワンちゃんをキレイに可愛い姿にしてお客様に見てもらいたい!その夢を叶えるために、動物について学べる高校を選び、そして今、本校で頑張っています!

この分野・学校を選んだ理由

トリミングの技術だけでなく、社会人としてのビジネスマナーなども同時に学べることに魅力を感じ本校に入学しました。オープンキャンパスに参加し、先生方は気さくで、学生との距離が近い点も気に入りました。

分野選びの視点・アドバイス

トリミングやパソコンなど将来役立つ資格は実習を通して学び取得することができます。また、学校を選ぶ際はオープンキャンパスに行ってみてください!私は学ぶ内容をイメージすることができ良かったと思っています。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 グルーミング実習 就職指導 猫学(オンライン授業)
2限目 グルーミング実習 グルーミング実習 トリミング概論 グルーミング実習 犬種学(オンライン授業)
3限目 パソコン実習 グルーミング実習 グルーミング実習 生体管理学 グルーミング実習
4限目 接遇サービス グルーミング実習 グルーミング実習 グルーミング実習
5限目
6限目

グルーミング実習は週3日間、一日中あります。実習中は基本的に立って行うので意外に体力を使います。実際トリマーは立ち仕事なので今のうちから慣れておくといいですよ。休日は家でのんびりして体力復活(笑)!

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

専門学校 名古屋ビジネス・アカデミー(専修学校/愛知)
RECRUIT