• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 東京
  • 東放学園映画アニメCG専門学校
  • 在校生レポート一覧
  • 平野さん(プロモーション映像科/2年生)

東京都認可/専修学校/東京

トウホウガクエンエイガアニメシージーセンモンガッコウ

現校名 東放学園映画専門学校 2025年4月名称変更予定(認可申請中)

多いときは月3回ライブに行きます。音楽を聴くのは好きだけど、やっぱり生のライブで聴くのが一番グッとくる。ライブならではのアレンジも毎回楽しみです。

キャンパスライフレポート

ライブ会場の臨場感あふれる映像を撮るカメラマンになりたい!

プロモーション映像科 2年生
平野さん

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    デジタル一眼カメラを購入

  • キャンパスライフPhoto

    学校近くのインドカレー屋でランチ

  • キャンパスライフPhoto

    ofuloverは高1から大好きなバンド

学校で学んでいること・学生生活

ミュージックビデオ制作はチームワークが大切で、学ぶほど「正解のない世界」だなと思います。アーティストの思う世界観や、ディレクターが求める映像に近づくように撮ること、全員で納得できる作品をめざすことを学びました。

これから叶えたい夢・目標

ライブ会場の熱気や感動を映像で伝えられるカメラマンになることが目標!たくさんの人がライブを見たときの気持ちを鮮やかに思い出せる映像を撮れたらいいなと思っています。

この分野・学校を選んだ理由

高1のとき、生まれてはじめて行ったアーティストのライブに感動。後日、ライブ映像をDVDで見たら、当日の会場の空気感や熱気、感動がまた押し寄せてきて…私もそんな映像を撮りたくて、この世界をめざしました。

分野選びの視点・アドバイス

プロモーション映像科は、映像制作に関わる演出から撮影、照明、編集、制作まで幅広く学べます。ひととおり学んでみて、私はやっぱりカメラで撮っているときが一番楽しいという気持ちが強くなりました。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 イメージディレクション デジタルエフェクト デジタル撮影システム ミュージックビデオ制作
2限目 イメージディレクション デジタルエフェクト デジタル撮影システム ミュージックビデオ制作 スタッフゼミ
3限目 特別講座II 映像表現 デジタル撮影システム ミュージックビデオ制作 サブカル研究
4限目 特別講座II 就職講座II デジタル撮影システム ミュージックビデオ制作
5限目 大和ゼミII 哲学 デジタル撮影システム ミュージックビデオ制作
6限目

昼食は学校から徒歩5分の本格インドカレー屋さんによく足を運びます。 インド人シェフがつくるカレーは本格的!

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

東放学園映画アニメCG専門学校(専修学校/東京)
RECRUIT