• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 東京
  • 専門学校 東京テクニカルカレッジ
  • 在校生レポート一覧
  • リヤド アハマドさん(データサイエンス+AI科/1年)

東京都認可/専修学校/東京

センモンガッコウ トウキョウテクニカルカレッジ

現在取り組んでいるのは、犯罪データを分析し、わかりやすく地図で表現して、部屋探しの際などに参考してもらえるデータビジュアライゼーション

キャンパスライフレポート

日本で、第一線で活躍できるデータサイエンティストを目指しています

データサイエンス+AI科 1年
リヤド アハマドさん
  • 東京ワールド日本語学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    設備が整った環境で学べます

  • キャンパスライフPhoto

    放課後残って先生に質問することも

  • キャンパスライフPhoto

    親しみやすい仲間ばかりで学校生活が楽しい

学校で学んでいること・学生生活

SQLやPythonなどのプログラミング言語への理解、分析や統計などの専門知識を身につけるための学びがたくさんあります。データサイエンスを手がける企業が中心となって作成されたカリキュラムなので、将来のビジネスに直結する力を養うことができます。グループワークも多く、意見交換しながら課題に散り組んでいます。

これから叶えたい夢・目標

どんな分野でも活躍できるデータサイエンティストを目指しています。中国の大学院で学んできた金融学、好きなスポーツ分野には、とくに興味を持っています。データサイエンスは今後さまざまな分野に欠かせない技術になるので、当校在学中にしっかり学び、データサイエンティストとしての総合的な力を身につけたいです。

この分野・学校を選んだ理由

データサイエンスとAIを徹底的に学びたくて学校を探していたときに出会ったのが当校。まさにやりたいことと一致するカリキュラムでしたし、日本に留学したいと思っていた私にとって最高の条件が整っていました。

分野選びの視点・アドバイス

データサイエンスやAIを学べる学校は今後増えてくると予想されるからこそ、カリキュラム内容は入念にチェックしましょう。当校のカリキュラムは、第一線で活躍中のデータサイエンティストからも高評価です。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 機械学習実践1 時系列データ分析 データベース実習2 可視化の技術1 応用統計1
2限目 機械学習実践1 時系列データ分析 データベース実習2 可視化の技術1 応用統計1
3限目 プロジェクトマネジメント概論 プロジェクトマネジメント概論 データベース実習2 ストラテジ リアルジョブプロジェクト(RJP)
4限目 スタディアワー スタディアワー スタディアワー スタディアワー リアルジョブプロジェクト(RJP)
5限目
6限目

リアルジョブプロジェクトは、実際の課題をもとにデータ分析し、解決策の提案や可視化までおこないます。グループ作業で、コミュニケーション力も身につき、それぞれの意見を聞くこともとても勉強になります。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

専門学校 東京テクニカルカレッジ(専修学校/東京)
RECRUIT