• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 東京
  • 尚美ミュージックカレッジ専門学校
  • 在校生レポート一覧
  • 兎澤 綾香さん(ミュージカル学科/1年)

東京都認可/専修学校/東京

ショウビミュージックカレッジセンモンガッコウ

入学前はファンとしてミュージカルの舞台を観ていましたが、勉強を進めていくうちに、演者としての視点でも舞台や役者さんを観察できるようになりました

キャンパスライフレポート

人を笑顔にして元気にできるミュージカル俳優になりたい!

ミュージカル学科 1年
兎澤 綾香さん
  • 埼玉県 埼玉県立芸術総合高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    学内で行われた秋公演でダンスを披露

  • キャンパスライフPhoto

    レッスン後は、ローラーで身体をほぐします

  • キャンパスライフPhoto

    同じ目標を持つクラスメイトと学んでいます

学校で学んでいること・学生生活

様々な種類のダンス、歌、演技などを幅広く学んでいます。私は子どもの頃からクラシックバレエを習っていましたが、バレエ以外を学んでみると、ダンスの種類によって身体の使い方がまったく異なることがわかり、最初は戸惑うことも。タップダンスは特に難しかったのですが、丁寧な指導のおかげでグングン上達しています。

これから叶えたい夢・目標

将来はミュージカル俳優か、テーマパークダンサーになりたいと思っています。特にミュージカル俳優への憧れが強いのですが、狭き門であることはわかった上で、夢に向かって頑張りたいと思っています。どちらの道に進んでも、舞台やショーを見てくれたお客様が笑顔に、元気になれるダンスや演技ができるプロを目指します!

この分野・学校を選んだ理由

高校時代に有名なミュージカルの舞台を観て大感激。続けてきたクラシックバレエのスキルも活かせるのではないかと思い、目指すことを決めました。多種多様なダンスを基礎から学べるカリキュラムに魅かれて尚美へ。

分野選びの視点・アドバイス

自分の夢を明確にした上でオープンキャンパスに参加すると、実現するためのサポートが整っている環境かどうかが見えてきます。尚美は自由時間に練習できる設備が整っていて、個人レッスンも充実しています。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 シーンスタディ クラシックバレエ ヴォーカルアンサンブル パフォーマンスプレゼンテーション 舞台研究・イベント制作
2限目 テーマパークパフォーマンス シーンスタディ 個人歌唱 ソルフェージュ
3限目 演技基礎 タップダンス シアターダンス ジャズダンス
4限目 ミュージカル研究 シアターダンス
5限目 ヒップホップ ダンス強化レッスン
6限目 ヒップホップ

入学前は楽譜が読めませんでしたが、ソルフェージュの授業のおかげで今ではかなり読めるように。歌も重要なミュージカルの舞台に出るには、楽譜を読めるスキルは必須。できることが増えるのが、すごく嬉しいです!

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

尚美ミュージックカレッジ専門学校(専修学校/東京)
RECRUIT