• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 北海道
  • 北海道どうぶつ・医療専門学校
  • 卒業後のキャリア一覧
  • 青木 菜々花さん(愛玩動物看護学科(3年制)/愛玩動物看護師)

北海道認可/専修学校/北海道

ホッカイドウドウブツ・イリョウセンモンガッコウ

飼い主さまのお話は“表情”を意識して親身に聞きます

先輩の仕事紹介

病院での出会いから、動物と飼い主さまの幸せな日常を支えられるのがやりがいです

愛玩動物看護師
ペット学科・動物看護専攻(現:愛玩動物看護学科)/2020年卒
青木 菜々花さん

この仕事や研究の魅力・やりがい

私の業務は、診察補助、お薬の用意、検査や手術の助手、受診の電話対応から受付、入院やペットホテルに来ている動物たちのお世話など多岐に渡りますが、日々仕事は充実しています。動物病院は動物たちだけではなく、その飼い主さまとのコミュニケーションが重要です。飼い主さまは不安を抱えて来院し、言葉を話せない動物たちに代わりどのように体調が悪いのかお話してくれます。私たち愛玩動物看護師の仕事は獣医師のサポート業務だけではありません。飼い主さまと獣医師を繋ぐ仕事でもあるので、飼い主さまを通して動物たちに寄り添うことで、飼い主さまと動物たちが安心して暮らしていけるサポートができることもやりがいの一つです。

学校で学んだこと・学生時代

学校の一番の魅力は学内犬制度。学生一人ひとりに担当犬が振り分けられ、日常のお世話から体調管理などを行っていました。学内犬がいることで、より現場に近い環境で実習に取り組むことができたので、必然的に動物について詳しくなりました。学生時代に私が心掛けたのは授業の時間を大切にすること。授業では積極的に質問や発言をして、その場で理解するようにしました。実習も準備や片付けなど積極的に動くことで、必要な準備、器具の扱いを効率的に覚えることができました。印象に残っているのは病院実習。色々な動物病院で行うため各病院の特徴を把握できましたし、何より実習を重ねることで将来への経験値をたくさん得ることができました。

診察補助では迅速かつ丁寧な仕事で院長先生をサポート

分野選びの視点・アドバイス

動物病院で働く上で一番大切なことは動物が好きなこと。そして、飼い主さまとの会話が重要になるため、コミュニケーション能力も必須です。学校には学内犬・猫がいるので、自分で動物を飼っていなくても心配はいりません。毎日動物と触れ合える環境が学校にあるというのは、学習環境としてとても重要です。学校は学ぶ場所ですが、失敗することが許される場でもあります。特に学内実習では、失敗を恐れず積極的に行動することを意識してたくさん学んでください。学校では勉強をしっかりフォローしてくれる先生たちがいますし、同じ志を持った仲間が支えてくれます。学校での経験は必ず自信へと変わっていきますのでがんばってください。

お薬の準備も大切な仕事。日常業務は多岐に渡る

青木 菜々花さん

ふたば動物病院勤務/ペット学科・動物看護専攻(現:愛玩動物看護学科)/2020年卒/高校3年生の時に進路に迷い、様々な学校や仕事を調べていた時に動物看護師という仕事を知る。幼い頃から動物が大好きで、家では愛犬が1番大切な存在。「その子の健康や長生きのために知識を身に付けてたくさんの動物の助けになりたい」と、動物看護師を目指す。学校選びの決め手は施設・設備と“学内犬”の存在。職場は、飼い主さまや動物の悩み、疑問に寄り添う姿勢を第一にしてるところが理想にピッタリ。「知識・経験を増やし、飼い主さまたちに寄り添ったわかりやすい説明を心掛け、相談しやすい、話しやすい動物看護師を目指したい」と、学生時代同様志は高い。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が学んだのは…

この学校のおすすめ記事

北海道どうぶつ・医療専門学校(専修学校/北海道)
RECRUIT