• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 京都
  • 京都自動車専門学校
  • 卒業後のキャリア一覧
  • 橋本さん(自動車整備工学科/メカニック(自動車整備))

京都府認可/専修学校/京都

キョウトジドウシャセンモンガッコウ

憧れのメカニックの職に就き日々勉強です

先輩の仕事紹介

ガラス越しで見て憧れた整備士に!高い技術が必要な仕事を任せられるよう努力

メカニック(自動車整備)
自動車整備工学科/2022年卒
橋本さん

この仕事や研究の魅力・やりがい

現在勤務しているのは、子どものころガラス越しで見えた整備士の姿に漠然と憧れを抱いた店の隣にある系列店で、自宅から徒歩数分のところにあります。レクサスは他の店とは違い、受付からお引き渡しまで、お客さま対応はメカニックがすべて担当するのが特徴。書類作りもあり、グループ校の京都コンピュータ学院で学んだコンピュータの知識が役立っています。点検、整備に忙しい毎日ですが、経験を積んでハイブリッドバッテリーの交換など高い技術が必要な仕事も任せられるように早くなりたいです。お引き渡しで、お客さまに「ありがとう」と言われたときには自動車整備士になって本当に良かったと感じます。やりがいは尽きません。

学校で学んだこと・学生時代

トヨタ車ファンではあったのですが、将来メカニックとして活躍するには輸入車も含めたいろいろなメーカーのクルマについて知っておく必要があると感じ、この学校を進路先に選びました。授業は少人数制のおかげで先生に質問しやすく、しっかり学べましたね。特にエンジン実習は楽しかったです。エンジンを一度分解して組み立て直し、しっかり駆動したときには作業に当たった仲間と喜び合いました。その仲間たちはそれぞれ別のディーラーに就職しましたが、今でも交流が続いています。二級自動車整備士の試験に向け、先生の指導で過去問題に徹底的に取り組んだのも良い思い出です。試験本番で問題を見たときには、絶対受かると確信しました。

お客さまからありがとうと言われるまで気は抜きません

分野選びの視点・アドバイス

勤務している店は特にそうなのですが、お客さまとの対話はとても重要ですし、メカニックの仲間との協力も大切です。ですのでコミュニケーション能力が必要なことは言うまでもありません。さらにメカニックになって強く感じるのは、電子制御関連の知識をつけておかなければならないということ。今のクルマはほとんどがコンピュータ制御、現場でも勉強の毎日ですが、振り返ってみると京都自動車専門学校にはネットワークを使って故障診断ができ、車種や整備記録などを活用できる、BMW車専用のスキャンツールが導入されていますし、最先端の整備が学べる場だったといえます。体験入学に参加すると、学校の特長がよく分かります。

コンピュータの知識が現場で役立っています

橋本さん

大阪トヨペット株式会社 レクサス高槻勤務/自動車整備工学科/2022年卒/子どものころミニカーをよく買ってもらってクルマ好きになり、高校卒業後の進路を決めなければならないころ、母校であった学校説明会で京都自動車専門学校のことを知って入学した。父親が購入していた自宅から程近い店に縁があって勤務。ガラス越しに見てカッコいいと思っていたメカニックの現場にいま立ち、お客さまとの対話を大切にしながら日々、技術に磨きをかけている。レクサス・テクニカルエキスパート資格の取得が目標。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が学んだのは…

この学校のおすすめ記事

京都自動車専門学校(専修学校/京都)
RECRUIT