• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 東京
  • 東京工科大学
  • 関連ニュース一覧
  • 東京工科大学、世界規模のゲーム開発イベント「GGJ2016」に学生が参加

私立大学/東京

トウキョウコウカダイガク

東京工科大学の関連ニュース

東京工科大学、世界規模のゲーム開発イベント「GGJ2016」に学生が参加
2016/1/25
世界規模のゲーム開発イベント「Global Game Jam 2016(GGJ2016)」が、2016年1月29日(金)から31日(日)まで、世界595の会場(1月13日現在)で行われる。東京工科大学八王子キャンパスもその1会場として、メディア学部生が参加する。
 

「GGJ」は2009年からスタート。48時間という限られた時間内に、世界中のゲーム開発者たちが同時に開発に取り組み、革新的な発想や新しい技術への挑戦を行う実験的なイベント。2012年には世界47カ国595会場に1万人余りが集まり、世界最大規模のゲーム開発イベントとしてギネス世界記録に認定された。
 

同大学では今回、国内会場で最大級となる70名(1月13日現在)が参加を予定している。学生らが即席で6~8人のチームを結成し、当日発表されるテーマのもとゲームを開発する。完成したゲームはウェブサイトに一斉にアップされ、世界中の開発者らが評価する。
 

【概要】
●日程:2016年1月29日(金) 開会式(17:00~)・ゲーム開発
1月30日(土)ゲーム開発、31日(日)ゲーム開発・ゲーム公開(17:00~)
●会場:東京工科大学八王子キャンパス 片柳研究所棟(東京都八王子市片倉町1404-1)
●参加人数:70名(1月13日現在)

 
■ニュースリンク先(http://www.teu.ac.jp/press/2016.html?id=16)
東京工科大学(私立大学/東京)
RECRUIT