• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 大阪
  • 関西外国語大学
  • 在校生レポート一覧
  • 石浦 菜々花さん(外国語学部 英米語学科/3年生)

私立大学/大阪

カンサイガイコクゴダイガク

キャンパスライフレポート

海外留学を経験して自分の視野が広がり、将来の夢も見つかりました!

外国語学部 英米語学科 3年生
石浦 菜々花さん
  • 高知県 高知西高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    7号館2階のテラスがお気に入りの自習場所

  • キャンパスライフPhoto

    広々として開放的なキャンパスも魅力です

  • キャンパスライフPhoto

    留学中に友達とNYへの旅行も楽しみました

学校で学んでいること・学生生活

入学後は留学に向けて、英語で様々なことを学ぶSuper IESプログラムを履修。ネイティブの先生の指導によって英語の4技能を高めたほか、世界の環境問題や各国の社会問題も英語で学びました。2年生の秋学期から3年生の春学期まで、ファーマン大学(アメリカ)に留学し、興味のあった心理学や社会学を学びました。

これから叶えたい夢・目標

留学先でアメリカだけでなく、中国やベトナムなどアジアの学生と一緒に学んだり、留学生が開催する交流イベントに参加したり、多くのことを経験。休暇中に友達とNYやフロリダへ旅行に行ったのも楽しかったです。おかげで視野が広がり、将来、旅行業界への就職か、留学コンサルタントになるという夢も見つかりました。

この分野・学校を選んだ理由

父と母ともに関西外大出身で、私自身も小さい頃から英語を教えてもらううちに大好きに。進路を考える時に両親から「関西外大は学生の英語を学ぶ意欲が高く、留学生も多くいる」と聞いて入学を決めました。

分野選びの視点・アドバイス

海外でいろんな国の人と交流し、学ぶ経験は自分の人生に変化をもたらします。関西外大には多彩な留学プログラムがあり、私も利用したフルスカラシップなどの奨学金制度も充実。留学したい人には理想的な環境ですよ。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 Intro to S.S. I Intro to S.S. I 留学概論 Intro to S.S. II Intro to S.S. II
2限目 Intro to Human I Intro to Human I Intro to S.S. II Intro to Human II
3限目 Intro to Acad Eng Intro to Acad Eng Effective Es Wr I Effective Oral Pre
4限目 イギリス学概論 言語研究P キャリア・デザイン 言語研究P
5限目 イギリス学概論
6限目

好きな授業は「Super IESプログラム」です。オールイングリッシュで授業が行われることが大きな魅力で、しかも、私の興味のある外国の文化や社会問題などを英語で学べるところも気に入っています。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

関西外国語大学(私立大学/大阪)
RECRUIT