• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 国公立大学
  • 福島
  • 福島大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 理工学群共生システム理工学類

国立大学/福島

フクシマダイガク

[学校トップ][学部・学科コース]は旺文社「大学受験パスナビ」の内容に基づいています(2023年8月時点)

福島大学 理工学群共生システム理工学類

定員数:
160人

理工学群共生システム理工学類

学べる学問
  • 機械工学

    我々の生活に欠かせない“機械”について科学し、研究する

    機械工学は、生産機械や自動車、医療機器といった機械やその部品などについて、設計から材料の加工、実際の使用方法までと、実に広大な領域を扱う学問です。試行と分析を繰り返す地道な研究を通じて、よりよいものを作り出すことを目指します。まずは基礎となる力学や数学、設計に使うソフトウエアの使い方や関連する各学問について学ぶことで基礎を固め、徐々に専門的な学びへと進んでいきます。多くの授業では実習や実験が行われ、実際に手を動かしながら、知識や技術、機械工学研究の手法などを身につけていきます。ものづくりをしたい、なかでも目に見えるものを作りたいという人に向いています。卒業後の進路は、機械系はもちろん、材料系や、電気・電子関連にも広がります。また、機械でものを作っている企業では必ずそれを扱う人が求められるため、こうした職種で活躍することもできます。

  • 情報工学

    コンピュータ・ソフトウェアの理論や技術を身につける

    効率的な情報処理を行うコンピュータの開発をめざす。コンピュータ自体やソフトウエアの基礎から、高度な情報処理技術について学んでいく。

  • 電気工学

    新しい電子材料の開発や電機の利用技術の研究を行う

    電気工学とは、電気にかかわるありとあらゆることを研究する学問です。エネルギーとしての電気の効率的な活用方法を考える分野、電気回路や半導体について研究する分野のほか、情報・通信や光など、その研究領域は多岐にわたります。まずは高校範囲の物理や数学を復習し、電気工学を学ぶ基盤を固めます。さらに、電磁気学や電子回路といった基礎科目を学び、各専門領域の基本を学びながら電気について理解を深め、専門の研究を進めていくことになります。私たちの生活に欠かせない電気は、あらゆるものづくりの基礎となるものです。知識と技術を生かせる場は非常に多く、卒業後の進路も、電気、機械、IT、建設などさまざまです。

  • 電子工学

    情報化社会の生活に欠かせない電子の基礎や応用を学ぶ

    電子の性質を解明し、コンピュータのハードウェアや携帯電話、CDなどのデジタル系機器で使われる信号、情報を伝達する音波や電磁波の現象や利用法をハード・ソフト両面から学ぶ

目指せる仕事
  • 国家公務員

    国の施策に基づいて社会全体に貢献

    各省庁やその出先機関に勤め、国防・公安・徴税から農・工・商業の指導監督、国民医療や社会福祉の充実など、国の施策を実行して、国民生活の向上を図るのが仕事だ。

  • 地方公務員

    地域住民の利益のために働く

    各都道府県の市・区役所などで働く一般職員、学校で働く教育職員、警察で働く警察官などからなり、地域住民に密着した場所で福祉や利益、安全のために働く。

  • 中学校教諭

    専門教科を教えるとともに心のケアも

    小学校と違い、免許のある単一教科を教えるので深い専門知識が必要となる。また、中学時代は、子供から大人にかわる過渡期で、不安定になる生徒も多いので、適切な指導をしていかなくてはならない。人間としての幅広い教養や対応力が求められる。

  • 高校教諭

    自分の専攻の知識を生かしてより専門分野を深く教える

    公立・私立の高等学校で、自分の持っている免許状の担当教科を教え、生徒の部活動や生活・進路指導を行う。また、学校運営の事務も行う。小学校・中学校よりも一般的に授業時間が少ないので、専門分野の勉強に打ち込める時間も取りやすい面もある。

bug fix
初年度納入金:2023年度納入金(参考) 81万7800円  (文部科学省令で定める2023年度の「標準額」。詳細はお問い合わせください。)
bug fix

福島大学 理工学群共生システム理工学類の募集学科・コース

数理・情報科学コース

経営システムコース

物理・システム工学コース

物質科学コース

エネルギーコース

生物環境コース

地球環境コース

社会計画コース

心理・生理コース

福島大学 理工学群共生システム理工学類の学部の特長

理工学群共生システム理工学類の学ぶ内容

理工学群共生システム理工学類
 1年次では数学、物理学などを幅広く学び、2年次から9つの専門コースに分かれて学びを深めていく。
◆数理・情報科学コースでは、数学・数理科学、情報科学などの学びを基礎に、隣接領域への視野と実践・応用力を養う。
◆経営システムコースでは、企業経営の効率化のための工学的手法とマネジメント手法を学ぶ。
◆物理・システム工学コースでは、物理や電気工学の知識をもとに、新たなものや技術の創出を担う研究者・開発者を育てる。
◆物質科学コースでは、化学を基盤とした物質科学や材料工学に関する体系的な学問を習得する。
◆エネルギーコースでは、エネルギー資源の状況と省エネ・創エネ・畜エネの技術を幅広く学ぶ。
◆生物環境コースでは、生態学や形態学など生物学の基礎を学び、実験などで実践力を身につけ、環境保全や生物保全などの応用に取り組む。
◆地球環境コースでは、地球環境を構成する地形・地質・気象・水循環などを基礎から学び、自然災害の予測や防災への活用、人間活動が環境に及ぼす影響の解明につながる研究へと発展させる。
◆社会計画コースでは、持続可能な社会の構築を目指し、文理の垣根を超えた総合的な視点から、計画的にアプローチする方法を学ぶ。
◆心理・生理コースでは、人間の心の働きや脳・神経系の働きに関わる基本的知識を習得し、それらの知見を科学技術に応用できる能力を身につける。

福島大学 理工学群共生システム理工学類の入試・出願

入試一覧

合格難易度

福島大学 理工学群共生システム理工学類の学べる学問

福島大学 理工学群共生システム理工学類の就職率・卒業後の進路 

福島県職員3、国土交通省東北地方整備局、福島県公立学校教員各2など。

福島大学 理工学群共生システム理工学類の問い合わせ先・所在地

〒960-1296 福島市金谷川1番地
(024)548-8064 (入試課)

所在地 アクセス 地図・路線案内
福島県福島市金谷川1 JR東北本線「金谷川」駅下車、徒歩10分

地図

 

路線案内

※こちらのページは旺文社「大学受験パスナビ」の内容に基づいています(2023年8月時点)


福島大学(国立大学/福島)
RECRUIT